ハーブ手浴
ハーブ手浴
この記事の写真をすべて見る
ハーブティー
ハーブティー
ハーブ温湿布
ハーブ温湿布

 コロナの感染拡大に暑さも加わって、冷房の効いた室内にいる時間が長くなっていた人も少なくないのでは? 冷えた室内で冷たい物ばかり食べていると、体が冷えて様々な不調の原因になってしまいます。今回は、植物療法士である池田明子先生に、植物の力を活用した「フィトセラピー」で、体を温め、不調を予防する方法を教えていただきました。(セルフドクターWebより転載)

*    *  *
■体を温めて自然治癒力を高める

 夏は暑い屋外と冷えた室内の温度差で、自律神経のバランスを乱しがちです。暑いと体は副交感神経の働きで血管を拡張して、熱を逃がそうとします。一方、冷えると交感神経優位になって血管を収縮させ、熱をため込もうとします。温度差が激しい場合にはこの切り替えによりエネルギーが消耗し、ホルモンや免疫系にまで様々な影響が現れてきます。

 フィトセラピー(植物療法)は、植物がもつ力を借りて、自律神経の調整に役立てるなど、心身の自然治癒力を高める療法。今回は体を温めて癒やす、ハーブを使った方法をご紹介します。

■ハーブティーで体の中から温める

 植物の有効成分を体に摂り入れるのに最も手軽な方法がハーブティーです。葉や花、種子や根などから植物の有効成分を熱湯で抽出するもので、基本はホットか常温で飲みます。夏のおすすめは、ダンディライオンのハーブティー。暑さや温度差でエネルギーを消耗しやすい夏は、肝臓にも負担をかけてしまっています。体を温める作用に加え、強肝作用もあるダンディライオンは「たんぽぽコーヒー」で知られていますが、ミルクティーにしてもおいしいです。この他、美容茶として有名なルイボスは、マグネシウムや亜鉛などミネラルをバランスよく含み、抗酸化に働くと共に、冷えやむくみの解消にも役立ちます。

※胆道閉鎖症、重篤な胆嚢炎、腸閉塞などの疾患がある方にはダンディライオンは適しません。

<ハーブティーを効果的に飲むポイント>
□ 熱湯で淹れる
□ 温かいうちに飲み切る
□ 1日3回くらいに分けて習慣的に飲む
□ ゆっくりと味や香りを感じながら飲む

次のページ