イラスト:サヲリブラウン
イラスト:サヲリブラウン
この記事の写真をすべて見る

 作詞家、ラジオパーソナリティー、コラムニストとして活躍するジェーン・スーさんによるAERA連載「ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして」をお届けします。

【写真】この記事の写真をもっと見る

 *  *  *

 参院選の結果が出て、議席が確定しました。選挙は終わりですが、本来はここからがスタート。選ばれた人たちがなにをするかが問題です。6年あるから途中で忘れないように!と思うと緊張します。

 さて、選挙においてどんな点で候補者や政党を選ぶか、それぞれの基準があると思います。掲げている政策で選ぶ、実績で選ぶ、など。

 選挙権を得てから私はほとんどの選挙で投票をしていますが、よくよく考えると「この政策が好ましい」「この人に託したい」といった理由で投票したことは、あんまりないかもしれません。

 どちらかと言えば、「この政党が人気だけれど、それ一辺倒になると危ういように感じるから対抗馬に入れよう」とか、「バランスを考えると主流派とは異なる視点を持つ人が少数でもいたほうがよい」といった理由で選んでいます。

次のページ わかりやすさという影響力