その他の野手も注目選手は多い。谷端将伍(日本大・内野手)も今年春のリーグ戦では不振だったが東都大学で二度首位打者を獲得している右の強打者。内野の守備で凡ミスが目立つのは課題だが、動きの良さは光る。秋山俊(中京大・外野手)は愛知大学リーグを代表する打者で大学選手権でも一発を放った。繫永晟(中央大・内野手)は昨年も代表に選ばれた好打者で打撃の安定感が光り、山形球道(立教大・外野手)は昨年までは控えだったが、今年春に東京六大学で三冠王を獲得している。勝田成(近畿大・二塁手)は抜群の守備力、杉山諒(愛知学院大・外野手)は足の一芸候補となりそうだ。
こうして見ると全員がドラフト候補と言える豪華な顔ぶれとなっており、多くのNPBスカウトも視察に訪れることが予想される。果たしてその中でさらに評価を上げる選手は誰になるのか。ぜひそのプレーぶりに注目してもらいたい。
(文・西尾典文)
こちらの記事もおすすめ 春シーズンで見えてきたドラフト1位候補TOP12をピックアップ! 今年は大学生中心の年になるか、高校生からは投手一人のみ