
【鴻上さんの答え】
ブランカさん。申し訳ないのですが、最後の「これが老いなのでしょうか」という文章で、「そんなあ!」と吹き出してしまいました。33歳で何を言うんですか。
それは「老い」ではないと思いますよ。それは、「一番大切なこと」が変わったということでしょう。
ブランカさんにとって、子供を産む前は「仕事」が一番大切だった。それが、「子供」に変わった。そういうことだと思います。
一番大切なことが「子供」に変われば、他の頑張っている人を見ても、「他人事のように『すごいなあ』と思うだけ」なのは、とても自然なことでしょう。
知り合いの女優さんの何人もが、同じような心境の変化を語っているのを聞いたことがあります。
妊娠して、まず、「激しい恋愛感情の演技」がしにくくなり、出産して、「恋愛感情の演技」だけではなく、女優としての「負けないぞという職業意識」や「演技への貪欲な欲求」が激減したというのです。
みんな、異口同音に、「自分がこんな状態になるなんて信じられない」と語りました。
それぐらい「子供を持つ」ということは、親に身体的だけではなく、精神的にも変化を与えるんだということでしょう。
ブランカさん。ですから、今は、「私は子供が一番、仕事が二番の興味なんだ」と認めることが大切なんじゃないかと思います。
認めることで、いろんな焦りが減っていくんじゃないかと思うからです。