村瀬さんと人気イラストレーター・風間雷太さんのコラボで生まれたタロット「リース オブ フォーチュン」

 また、タロットの題材となる絵柄には、表現欲求を刺激する「何か」があることは間違いない。「タロットを描く」ことに意欲的なアーティストも多く、たとえば村瀬さんと「Puzzle & Dragons」のキャラクターデザインなども手がけるイラストレーター・風間雷太さんのコラボで出来上がった「リース オブ フォーチュン」というカードも人気だ。このカードは、従来の絵柄を題材にしつつも独自の意匠や繊細な表現が盛り込まれ、まさに新時代のタロットになっている。

「アーティストに限らず、タロットは人と関わる仕事をしている人であれば、誰もが使えるツールだと思います。アドバイスをもらって自信がつくこともあるし、人の気持ちがわからない時に、その人との間に占った結果のカードを介在させることで、新しい視点がもらえて状況を受け止めやすくなったりもする。たとえば“この人の言っていることが自分の中になんだか純度高く入ってこないな、なぜだろう?”と思った時に、“何を伝えたいのかな”と思ってカードを引いたりすると、“こういうことかも!”と思ったりするんです」

次のページ ただの「占い用カード」ではない