プロ野球の歴史を紐解くと、遊撃で入団した選手が、そのまま遊撃で大成するケースの方が珍しい。高校ナンバーワン遊撃手と形容された内川聖一(横浜、ソフトバンクほか)は送球難のため、守備の負担が少ない外野にコンバートされて打撃の素質を開花させた。福留孝介(中日阪神ほか)、山田哲人(ヤクルト)、浅村栄斗(西武楽天)も入団時は遊撃だったが、他のポジションで球史に名を刻む強打者として大成している。

「根尾は山田、浅村とはタイプが違いますが、野手として育てたら面白いという思いは今でもありますよ。ドラフト1位の人気選手なので中日がトレードで放出は考えづらいかもしれないけど、高卒6年目で伸び悩んでいる現状を考えると期待の若手という位置づけではなくなってきている。実際にドラフト1位で入団した同学年の吉田輝星も、昨オフに日本ハムからオリックスにトレード移籍していますしね。根尾の場合は投手でなく、野手で評価してトレードを打診する球団があっても不思議ではない」(セ・リーグの編成担当)

 同期入団で下位指名の戸郷翔征(巨人)、万波中正(日本ハム)が球界を代表する選手に駆け上がっている中、アマチュア時代に世代のトップランナーだった根尾や吉田が伸び悩んでいる。これがプロの世界の厳しさ、奥深さとも言える。

「生き残る道は投手しかない」の声も

 野手・根尾に他球団の評価が集まる中、スポーツ紙デスクは「僕は根尾の投手転向を決断した立浪監督を評価しますね」と違う見方をする。

「1軍で活躍する選手は、ファームで高卒3年目以内に打撃面で際立った成績を残している。でも、根尾は確実性を欠いたままで打率が上がって来なかった。あのまま野手を続けてブレークするかといったら厳しい。時間はかかるかもしれないが、プロで生き残る道は投手しかないと思います。個人的にはリリーバーだと思いますね。瞬発系の選手なので、多少粗くても思いっきり腕を振ってほしい。『野手投げ』と言われていましたが、投手に転向した当初の方が相手打者から見ると怖さを感じたと思います。投手としての土台を築くのは大事ですが、器用なタイプではない。制球重視で小さくまとまってほしくないですね」

 シーズンはまだ三分の一も消化していない。根尾が結果を残せば、重要な役回りを託されるようになるだろう。先発陣が盤石と言えない中で、チャンスが巡ってくるか。マウンドで光り輝く姿を、中日ファンは待ち望んでいる。

(今川秀悟)

暮らしとモノ班 for promotion
大人のリカちゃん遊び「リカ活」が人気!ついにポージング自由自在なモデルも