息子はお片付けも、自分でやってくれるんです。私、たぶん2年間くらい息子のおもちゃを片付けていないんですよ。全部、自分で片付けてくれる。私が本当に片づけが苦手でやらないから。

  文房具はココにしまうとか、お片付けの場所とかは整えてありますけど、その中で自分で考えてやっていますね。だから、「ごはんできたよ」とか声を掛ければお片付け始めるし、テレビを見たいとなれば、その前に何も言わなくてもお片付けしてくれる。

片付けルールは2つだけ

  本当に私は片付けが苦手だからめちゃめちゃ助かるんです。息子には小さい頃からお片付けの“瞬間”だけ決めていました。遊んでいる間は別にいちいち片付けなくていいけど、「テレビを見る前」と「出かける前」は必ず片付ける。

  小さい子どもがいると片付けても片付けても散らかって、お片付けの追いかけっこ状態だとよく聞きますが、うちは私のほうが散らかしています(笑)。浴室なんか、息子があとから出てくるときに、めっちゃキレイ! シャンプーボトルなどもキチンとはじに寄せて、お風呂のおもちゃも片付けてある。壁に貼ってある「あいうえお」表もたたんでおいてあったりします。

  朝の過ごし方の話に戻すと、私はお弁当を作って、最低限のメイクをするくらいであっという間に出かける時間に。午前8時には息子を学校に送ります。お仕事がある日は仕事に向かいます。仕事がない日は、ワンちゃんのお散歩、朝出かけるときにできなかったキッチンの片づけとか、洗濯などをやります。

  午後3時半に息子を迎えに行き、習い事がない日はおうちに帰ってくる。帰宅すると、もう夜ご飯の準備。うちは、息子に7時過ぎにはベッドに入り、7時半には眠りについてほしいので、学校から帰ってきてから、結構時間がないんですよ。私が晩御飯の準備をしている間、息子は遊んだり、テレビ見たり。それで、5時に晩御飯食べて、お風呂入って、寝る、みたいな感じで1日はあっという間。

夜7時半に就寝するワケは?

  息子が7時半には就寝する話を周りの人にすると「もう、偉すぎる!」「すごいね!」って言われるんですが、もちろん息子の成長のため、健康のためを考えてですが、それよりも「はよ、寝てくれ」って気持ちのほうが(笑)。1分でも早く寝てくださいって思いのほうが大きいから。そのために早く寝かせています(笑)。

暮らしとモノ班 for promotion
夏の大人カジュアルに欠かせない!白のレザースニーカーのおすすめは?
次のページ
実はよく寝落ちを