Anmok/釜山名物の豚肉のクッパをアレンジした新しいクッパ。豚の頭の肉まで使って、36時間も煮込む。肉の食感を大事にしているという(写真:Anmok提供)

 日本で見かける食べ物は他にもあった。屋台では、たいやきが売られていた。中身はあんこだが、型はフナだという。

 そもそも日本と韓国の食文化の違いは何だろう。日本に32年間も住んだ経験のあるミシュラン韓国社長のジェローム・ヴァンソンさんはこう語る。

「日本食は素材、生を大切にしますが、韓国料理は調理して、混ぜて、煮込むのが特徴です。出汁が相まって、まろやかで、深い味わいになります」

 韓国グルメの台所ともいわれる釜山。世界各都市の優れたレストランなどを紹介する「ミシュランガイド」でも、2月にリリースされたガイドアプリで初めて対象都市となり、43軒のレストランが選ばれた。同ガイドのインターナショナル・ディレクターのグウェンダル・プレネックさんは釜山の食文化のポテンシャルについて、こう話す。

「釜山は文化が混ざり合っています。ソウルの韓国料理に比べて、釜山料理はさらに多様性があります。釜山は、伝統や地元文化を超えて、世界に対してとてもオープンマインドです」

palate/現代的なフランス料理店。床から天井まであるガラス窓からは釜山の港湾の眺望を楽しめる(写真:ミシュラン提供)

韓国食材で会席料理

 釜山の食材を生かした日本やイタリア、フランス料理の店もあるという。

 訪れたのは現代的なフランス料理を提供するpalate(パレット)。床から天井まであるガラス窓からは、広々とした釜山の港湾を望める。

 酸味が特徴的なパン「サワードウブレッド」の付け合わせは海藻のクリームで、釜山らしさがある。桜のような花びらの形のフランス菓子「クルスタッド」は、油でカリカリに揚げた生地の中にチキンクリームときのこパウダーが入ってスパイシー。花びらがあしらわれたラディッシュタルトは、幾重にも重なる軽い層と、玉ねぎと大根の甘みを感じて絶品だった。

 今回は訪ねることはできなかったが、釜山に日本の会席料理店があると聞きつけて、シェフに話を聞いた。「日本料理 森」は日本で修業をしたキム・ワンギュさん(38)と妻の森美月さん(34)が2人で店を営んでいる。先ほどのpalateとともに、ミシュランガイド一つ星を獲得した。

「韓国の食材で日本の会席料理を作っています。魚は釜山の新鮮なサバ、のどぐろ、ハモなどを使っています。日本の海とは餌が違うのか、脂が乗っています」(キムさん)

 基本的に韓国の食材だけで会席料理を作っていて、常に韓国全土で食材を探しているという。

暮らしとモノ班 for promotion
2024年の『このミス』大賞作品は?あの映像化人気シリーズも受賞作品って知ってた?
次のページ