古賀茂明氏

 自民党裏金事件の真相解明がほとんど前に進まない。

【もはや時代遅れ】「歩く昭和」と指摘された政治家はこちらの二人

 3人の国会議員と会計責任者らが訴追された以外は、いまだに何もわかっていないに等しい。岸田文雄首相は真相究明を行うどころか、なんとかしてそれをうやむやにしたまま幕引きしようとしている。税金を払うかどうかも議員の選択に任せるという驚きの対応だ。

「火の玉になって国民の信頼を取り戻す」という大嘘をなんのためらいもなく吐く岸田首相の姿は、森友事件に関して、自分や妻が関わっていたら首相だけでなく議員も辞めると大見えを切った安倍晋三元首相を彷彿とさせる。

「モリ・カケ・サクラ」を乗り切った安倍氏の倫理観を筆者は「アベノリンリ」と名付けた。「李下に冠を正さず」という国の指導者に求められる高いレベルの倫理規範とは対極の「捕まらなければ何をしても良い」という「地に堕ちた倫理観」。「倫理観」とさえ言えないのでカタカナで表現したのだが、岸田首相はこの「アベノリンリ」をそのまま踏襲してしまった。

「アベノリンリ」は岸田首相だけでなく、自民党全体を覆っている。これまで裏金スキャンダルとは無縁であるかのように装っていた、茂木敏充幹事長も自己の政治資金団体から使途公開義務の緩い「その他の政治団体」に資金を移して使途隠しをする脱法行為を行っていたことが判明した。この手法は他の多くの議員も使っているようだ。もはや、自民党内でクリーンな政治家を探すことはほとんど不可能な状況である。

 安倍元首相が広告塔となって関係を深めた旧統一教会とのズブズブの関係を暴露された盛山正仁文部科学相もまた、「アベノリンリ」に取り憑かれた代表格である。安倍氏が蜜月ぶりを示したこともあり、多くの自民党議員は安心して旧統一教会との関係を深めた。いまだに選択的夫婦別姓さえ実現できないのは、その影響もあると言われる。

 国会や記者会見での質問にしどろもどろになりながらもその地位にしがみつく盛山氏の厚顔無恥ぶりには開いた口が塞がらないが、それでも岸田首相が盛山氏をクビにできない理由は、他にも旧統一教会との関係を隠したまま閣僚の地位にある者がいるため、1人クビにするとその後に辞任ドミノに追い込まれる可能性があるからだという話も語られる。  

「アベノリンリ」蔓延の根は驚くほど深い。

著者プロフィールを見る
古賀茂明

古賀茂明

古賀茂明(こが・しげあき)/古賀茂明政策ラボ代表、「改革はするが戦争はしない」フォーラム4提唱者。1955年、長崎県生まれ。東大法学部卒。元経済産業省の改革派官僚。産業再生機構執行役員、内閣審議官などを経て2011年退官。近著は『分断と凋落の日本』(日刊現代)など

古賀茂明の記事一覧はこちら
次のページ
安倍元首相の「馬鹿な国民哲学」