日本ハム北海道移転後の約20年には多くのことが起こった。かつての不人気球団が地元最大の人気コンテンツとなり、チームも日本一になった。しかし、勝てない時期が続くと試合では空席が目立つようになり札幌市との関係も悪化、本拠地移転に繋がった。

「結果的には日本ハムにとって最高の流れができつつある。逆に札幌市の失政に関しても疑いようがない。勝ち組と負け組がこれだけ明確になるのも珍しい。全国の行政団体が札幌市を反面教師にして、スポーツなどのエンタメを大事にするはず」(大手広告代理店関係者)

 日本ハムからすれば素晴らしい新球場を手にし、あとはチームが本業の野球で結果を残すのみ。オフも積極的な補強に動き、オープン戦でも順調な戦いぶりを見せている。仮に今シーズン日本ハムが優勝争いに食い込めばエスコンにさらなる観客が訪れるのは明らか。ドームとの勢いの“差”がさらに浮き彫りとなりそうだ。