明るく裏表のない性格で後輩からは慕われるが、野球に関しては妥協も許さない。2012年の日本シリーズではマウンド上で澤村拓一(現ロッテ)の頭を叩いたこともあった。しかし、「今、時代が変わって。厳しいこともね、なかなか言えなくなってきた……」(TBSラジオ/石橋貴明のGATE7)とも語っているように、本来持つ“厳しさ”を抑えながら今は指導にあたっていることを明かしているが……。
「頭ではわかっていても勝負中は本性が出てしまうことは多い。オープン戦とはいえ宿敵・阪神相手の初戦では感情が出るシーンも見えた。また試合後には公の場で秋広を名指しで非難するなど心配に感じた部分もあった」(巨人OB)
自軍選手の足に当たったような投球のストライク判定には、ベンチを飛び出し球審に抗議。そして秋広の淡白な打撃に関して「野球を知らない」と試合後のインタビュー中に厳しい口調で指摘した。
「秋広を一人前に育てたいから厳しくなる。でも今の選手たちは怒られ慣れておらず人前での叱責は最も嫌いなこと。他の若手選手も萎縮しなければ良いのだが」(巨人関係者)
一方、キャンプ滞在中の松井氏は多くの選手たちに声をかけ続け、親子ほど年齢の離れた世代にも対等な立場から丁寧に指導を行った。「(松井氏の)印象が変わった。教えられたことをしっかりやり続けたい」という声が選手からは数多く聞かれた。
「(松井氏は)大御所の立場ながら偉そうにすることがない。Z世代からすると最高の上司と感じるタイプのはず」(元巨人担当記者)
今回の臨時コーチとしての働きぶりから、またしても『次は松井監督』の声が出始めている。また老巧化が進む東京ドームから築地市場跡地への巨人の本拠地移転と絡めた記事も多い。
「松井氏はそういう形でグラウンド内外の動きを一緒に扱われるのが好きではない。しかし選手を中心とした現場からの本気のラブコールを感じれば気持ちも前向きになるはず」(在京テレビ局スポーツ担当)