そう話すのは、宏池会の元職員で自民党の政調担当を長く務めた政治評論家の田村重信氏だ。

 昨年9月の総裁選では、自民党の最大派閥の安倍派は、独自候補の擁立を断念した。

「この『次の首相』には、必ず独自候補を出さねばならない」(安倍派の国会議員)

 しかし、安倍派は、萩生田光一政調会長、西村康稔経済産業相といった有力者がしのぎを削り、まとまっているとは言えない。

「派閥の長につくほどの勢いと説得力のある議員がいない。どうしても安倍元首相との比較になってしまうのでね……」(同)

 また、茂木派の議員は、

「茂木氏が派閥のトップになったのはいいが、同じ派閥なのに参議院側とはギクシャクしている。上から目線タイプの茂木氏を、総裁選となった場合、心底支援しようという議員がどれだけいるのかな」

 と不安そうに言う。

 安倍派、茂木派の足並みの乱れが、より麻生氏の存在感を大きくしている。安倍・菅義偉政権では、副総理兼財務相兼金融担当相を計9年近く務めた麻生氏。退任後も自民党副総裁となり、義理の弟、鈴木俊一財務相が「後継」となっている。寺田氏の後任、松本剛明総務相も麻生派。

岸田首相は麻生氏に相談して松本氏に決めた。それほど麻生氏の意向と威光を気づかっている」

 前出の自民党のベテラン議員はそう話す。

「副総理兼財務相兼金融担当相から離れても、岸田首相に茂木幹事長、鈴木財務相とほぼ狙い通りだ。麻生氏がキングメーカーとしての立場をさらに盤石にするには、自らの手で『次の首相』をつくること。それを確実にするために、麻生派をさらに大きくして、安倍派に匹敵する“大宏池会”構想という大仕事を成し遂げたいはずだ」

 と麻生派の衆院議員は言い、こう続ける。

「今年夏くらいに、麻生氏と話す機会がありました。派閥の歴史に及んだとき、『昔は(宏池会は)みんな一緒だった。そろそろ元に戻るにはいいころだ』『岸田首相になって、宏池会という看板が復活したわけだ。今がちょうどだ』と言っていました」

暮らしとモノ班 for promotion
2024年の『このミス』大賞作品は?あの映像化人気シリーズも受賞作品って知ってた?
次のページ
岸田首相退陣となると林外相も立候補は厳しい