北朝鮮には、旧満州から逃げてきた日本人の遺骨がたくさんあります。拉致問題と同時にこの遺骨の返還、収集を手掛かりにする、もしくは日本人妻の一時帰国でもいいでしょう。そこから信頼関係を構築し、拉致問題という本丸に臨むのです。

 もう一つは、北朝鮮がある程度安心できる状態、つまり米国との国交が事実上回復するタイミングです。国交回復には、人権擁護派からのクレームがつきます。人権に対して配慮しなければ、米国の議会は動かせません。その時に拉致問題が取り上げられる可能性があります。

 今焦って国内の支持率を上げるために日朝交渉に入ると、後に禍根を残しかねません。米朝の国交回復の時に、人権問題は必ず出てきます。そこが拉致問題の節目になると思っています。拉致被害者家族の一日千秋の思いをくみ取るためにも、急がば回れではないでしょうか。

AERA 2018年6月25日号

[AERA最新号はこちら]