ドラマや小説で描かれる偉人たちを先祖にもつ末裔の存在をご存じだろうか? 華やかな印象がある一方で、末裔ならではの苦悩もまたあるという。大河ドラマ「西郷どん」に登場する偉人の末裔たちに集まって頂き座談会を開催した。
●末裔座談会の参加者
島津家の子孫/島津義秀さん(54)
しまづ・よしひで/1964年生まれ。島津家の筆頭分家である加治木島津家第13代当主。初代当主忠朗は島津中興の祖・義弘の孫にあたる。鹿児島・精矛神社宮司。薩摩琵琶の弾奏者
大久保利通の子孫/大久保洋子さん(52)
おおくぼ・ようこ/1965年生まれ。明治の元勲で初代内務卿の大久保利通の直系の玄孫
西郷隆盛の子孫/西郷隆太郎さん(35)
さいごう・りゅうたろう/1983年生まれ。西郷隆盛本家直系の5代目(玄孫)
坂本龍馬の子孫/坂本匡弘さん(52)
さかもと・まさひろ/1965年生まれ。坂本龍馬の長兄・権平の直系子孫。郷士坂本家10代目当主
島津家の子孫/島津久崇さん(25)
しまづ・ひさたか/1992年生まれ。加治木島津家第14代。大学在学中に神職の資格を取得、精矛神社権禰宜を務める
川路大警視の子孫/川路利樹さん(40)
かわじ・としき/1977年生まれ。日本警察の父と呼ばれ、初代大警視(現在の警視総監)である川路利良の来孫
* * *
──先祖を意識したのは、いつ頃ですか。
島津義秀:うちは女系で、母は島津を出て他家に嫁いでいたので、子どもの頃は自分の出自を知らなかったんです。祖父から話があって初めて知った。高校時代に古流剣術の野太刀自顕流に出合って鍛錬し、島津と薩摩を調べるうちに、人生が変わって、現在に至ります。加治木(かじき)島津家は筆頭分家ですから、島津本家に何かあったら駆けつけてお仕えする、という意識は常にありますよ。
島津久崇:僕はまず周囲から「島津」だと聞きました。父に尋ねると、いくつかキーワードを挙げられて、「自分で調べなさい」と(笑)。小学校が加治木城の跡にあったので、「自分の家の城に通っているんだぞ」と言われたことがありましたね。