ちまたにあふれるダイエット情報。試したけれど続かなかった、リバウンドした……そんな人は自分のアタマを変革してみよう。今回紹介するのは、「太らない脳」の作り方。“肥満大国”のアメリカなどで注目されている新しい手法だ。「脳」を変えれば、今度こそあなたもやせられるかも。
【食事する前に試してみて!マインドフル・ダイエットはこちら】
気になるそのダイエット法とは、「マインドフル・ダイエット」。
アメリカの脳科学者ジョン・カバットジン氏が「ヨガ」や「禅」の思想を発展させた、マインドフルネスという思考法が基になっている。この思考法は集中力や免疫機能の向上など、様々な効果があるとされ、大手企業や教育現場でも取り入れられている。
このマインドフル・ダイエットを日本に紹介したのが、イェール大学などで脳科学について研究してきた精神科医の久賀谷亮さん。その内容は、著書『無理なくやせる“脳科学ダイエット”』(主婦の友社)に詳しい。『脳が老いない世界一シンプルな方法』や『最高の休息法』との3部作の一つだ。
「ダイエットが成功しないのは、なぜか。それは、意志が弱いからではなく、『食べるもの』に焦点を当てているからです。リンゴだけ食べる、炭水化物は食べないといったダイエットは、脳科学からしたら問題が多い。長続きしないのはそのためです。一方、マインドフル・ダイエットは食べるものではなく、『食べ方』に着目したメソッドなので、成功率が高いのです」(久賀谷さん)
脳科学の視点からすると、食べすぎなど、食べ方に問題がある人の多くは、「空腹だから食べる」のではなく、「自分の中にある“心の空洞”を、甘いものや食べもので満たすために食べている傾向がある」という。ドカ食いやストレス食いなどは、まさにその典型的なパターンだ。
マインドフル・ダイエットでは、その心の空洞を別のもので満たすテクニックを身につけて、食べ方そのものを変えていく。
「私が診ている患者さんのなかにも、このダイエットを取り入れている方がたくさんいます。最初にこのダイエット法を提案すると、たいていは『そんなやり方でやせられるのか』と驚きます。ですが、実際に始めてみると、単に体重が落ちるだけではなく、イライラがなくなった、規則正しい生活が送れるようになったなどと話されます。副次的な効果が大きいのも特徴です」(同)