「毎日きちんと三食、食べさせること。そして食事と食事の間はだいたい4~6時間あけることがベストです。また食事の内容は毎回、主食(ごはんやパンや麺類)・主菜(肉や魚や卵、あるいは大豆など)・副菜(野菜など)という3要素がそろっていることが重要です。あと、色の濃い野菜でベータカロテン(体内でビタミンAに変換される)の摂取を心がけることです。ベータカロテンは粘膜を丈夫にしてくれる働きがあるので、ウイルスが入ってこないようにするためにもぜひ、小松菜やほうれんそう、ブロッコリーなどは茹でて常備しておきたいですね」

 あと気を付けたいのは、子どもの睡眠時間の管理だ。

受験前だと眠れない……というお子さんもいらっしゃるかと思うのですが、体調万全で試験に臨むには、きちんとした食事と睡眠が一番大切なのです。受験生でも睡眠時間は約6時間は確保したほうがいいと言われています。そして試験は午前中に始まるわけですから、やはり“早起きできるカラダ”に調整していきたいですね。試験日に向けて、当日予想される出発時刻より1時間前には起き、朝ごはんを食べ、お手洗いにも行っておく。このリズムをカラダに覚えさせ、当日は余裕をもって家を出発できることが大事です。試験当日は子ども本人が緊張しています。とにかく慌てずに試験に送り出してあげることが、肝心だと思います」

(エディター・赤根千鶴子)

■りんごの肉巻きの生姜焼き
【材料】(2人分)
りんご1個(くし形に切る)、豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉200g、塩、こしょう各少々、小麦粉適量、サラダ油大さじ1、生姜大1かけ(すりおろす)、A(しょうゆ・みりん・酒 各大さじ1)

【作り方】
(1)肉を広げて塩、こしょうをふり、小麦粉をうすくふってりんごを巻く。(2)フライパンにサラダ油を熱し、(1)の巻き終わりを下にして入れて、周囲を焼いて、弱火にして蓋をし、火を通す。(3)蓋を取り、余分な油をキッチンペーパーでふいて、A、生姜を加えてからめる。

■りんごと生姜のレンジコンポート
【材料】(2人分)
りんご1個(いちょう切りにする)、生姜1かけ(千切りにする)、砂糖大さじ2

【作り方】
材料を耐熱ボウルに入れて、さっと混ぜ、ラップを落とし蓋状にのせ、さらにふんわりとラップをしてレンジ600Wで5分加熱し、そのあと2分ほど蒸らす。

週刊朝日  2018年1月19日号

暮らしとモノ班 for promotion
大人のリカちゃん遊び「リカ活」が人気!ついにポージング自由自在なモデルも