秋篠宮さまと紀子さまの次女として1994年に誕生。学習院初等科からフィギュアスケートを始め、大会にも出場。学習院女子高等科在学中は文化祭でダンスを披露するなど、積極的な行動も人気に。学習院大学を中退し、今年10月、国際基督教大学に合格する=11月9日、初の単独公務で「少年の主張全国大会」に出席(代表撮影) (c)朝日新聞社 @@写禁
秋篠宮さまと紀子さまの次女として1994年に誕生。学習院初等科からフィギュアスケートを始め、大会にも出場。学習院女子高等科在学中は文化祭でダンスを披露するなど、積極的な行動も人気に。学習院大学を中退し、今年10月、国際基督教大学に合格する=11月9日、初の単独公務で「少年の主張全国大会」に出席(代表撮影) (c)朝日新聞社 @@写禁
この記事の写真をすべて見る

 ファッションデザイナーのドン小西氏が、学習院大学を中退し、国際基督教大学に編入することが決まった秋篠宮佳子さまのファッションチェックをした。「ファッションリーダーを目ざして」といい、もっとよくなるためにどうしたらいいのかをアドバイスする。

*  *  *
 小さい体で氷のリンクをぴょんぴょん跳びはねていた佳子さまが、こんなにすてきなレディーだもんな。かわいいし、スタイルはいいし、おまけにアクティブだし。今や皇室きってのアイドルだよね。

 この日、ピンクの膝丈フレアスカートのスーツで臨まれたのは、初の単独公務。この写真だとわかりにくいけど、ピンクのフランネル素材はいかにも上質で、仕立てもいい。靴と黒で合わせたバッグも一見、キャンプで使う飯盒(はんごう)みたいだけどさ、実は今年のバッグのトレンドは小ぶり。一粒パールとの合わせ技で、デビューにふさわしい控えめでシンプルなザ・ご公務ファッションになってるよね。

 とはいえ、これだけ国民から注目されているんだもの。ファッションにもどこかしら、佳子さまらしさがあるともっとよかったよ。たとえば英国のキャサリン妃なんて、着ているのはオーダー服じゃなくて、ほとんどが既製服。で、キャサリン流ファッションを、あっという間に世界に広めちゃったじゃない。まもなく20歳。これを機に、個性の見える新皇室ファッション、切り開いてみるのはいかがでしょう。

週刊朝日  2014年11月28日号

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼