会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
今号のAERAの特集は「大学合格者ランキング」と「国民民主党研究」です。
TOP
教育
2022大学入試、志願者数が定員を下回る「全入」へ 注目は「資格系」「情報」「国際」
2022大学入試、志願者数が定員を下回る「全入」へ 注目は「資格系」「情報」「国際」
受験
2021/09/24/ 08:00
井上有紀子
コロナ禍で迎える2回目の大学入試。昨年の経験を踏まえ、大学側も受験生側も準備を進めるいま、ウィズコロナ時代を見据え、どんな大学や学部系統が人気なのか。受験エキスパートたちに聞いた…
続きを読む
受験
あわせて読みたい
〈見逃し配信〉不登校生徒の高校受験に壁「九九言えず」ショック 一方「評定はテスト受けない方が有利」の理不尽も
中国人の東大早慶“爆入学”の裏に母国での“超スパルタ教育” 授業は22時半まで、シャワーは週1回で「刑務所より不幸」の声も
〈東大・京大合格振り返り【2024年版】〉東大合格者「高校別」トップ20! 開成149人、聖光学院97人、灘94人…公立で上位に食い込んだ名門校は?
【超速報】大阪大合格者「高校別」トップ20 1位は茨木の79人! 2位は金沢泉丘
あなたへのおすすめ
特集
special feature
国民民主党は「今が絶頂だよな」 宿敵“フリーホッター”が激白「結果的に玉木は“大博打”に勝った」の意味
3/28
玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」
3/28
ギターでラブソングの弾き語りを平然と…国民民主・玉木雄一郎の高校時代に目撃された政治家の片鱗
3/27
この特集の記事をすべて見る
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉気づいたら1億円たまっていた “いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー
9時間前
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉爆誕! “スーパーパワーファミリー” 大企業共働き世帯で資産1億円 増え続ける要因は「同類婚」
11時間前
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉タワマン高層階に住む“世帯年収3千万円”の30代夫婦の悲哀 「貯蓄ができない」順風満帆なはずなのに…
4/8
この特集の記事をすべて見る
授業を聞かない、長期で休む…「小学校の先生」は中学受験に賛成なのか? 67人の教員が答えた意外な“ホンネ”
4/9
「お兄ちゃんはこんな簡単な問題は間違わなかったよ!」 中学受験で兄と比較して次男を“壊してしまった”母親の後悔
4/8
中学受験で「教育虐待」してしまった親の悔恨…大切な一人娘が“円形脱毛症”になった日
4/8
この特集の記事をすべて見る
「上の人に話しかけづらい」放置はNG“イキイキ職場”の共通点は? 藤井薫・リクルートHR統括編集長が解説
4/7
「ソニー愛」持つ人が集まった会社でもコミュニケーションに悩み 解消したのは「ロジックと同じ釜の飯」だった
4/6
三井物産、部門間コミュニケーションを活性化 人の往来が生まれるフロアごとの“意外な仕掛け”
4/6
この特集の記事をすべて見る
国民民主党は「今が絶頂だよな」 宿敵“フリーホッター”が激白「結果的に玉木は“大博打”に勝った」の意味
3/28
玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」
3/28
ギターでラブソングの弾き語りを平然と…国民民主・玉木雄一郎の高校時代に目撃された政治家の片鱗
3/27
この特集の記事をすべて見る
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉気づいたら1億円たまっていた “いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー
9時間前
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉爆誕! “スーパーパワーファミリー” 大企業共働き世帯で資産1億円 増え続ける要因は「同類婚」
11時間前
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉タワマン高層階に住む“世帯年収3千万円”の30代夫婦の悲哀 「貯蓄ができない」順風満帆なはずなのに…
4/8
この特集の記事をすべて見る
授業を聞かない、長期で休む…「小学校の先生」は中学受験に賛成なのか? 67人の教員が答えた意外な“ホンネ”
4/9
「お兄ちゃんはこんな簡単な問題は間違わなかったよ!」 中学受験で兄と比較して次男を“壊してしまった”母親の後悔
4/8
中学受験で「教育虐待」してしまった親の悔恨…大切な一人娘が“円形脱毛症”になった日
4/8
この特集の記事をすべて見る
「上の人に話しかけづらい」放置はNG“イキイキ職場”の共通点は? 藤井薫・リクルートHR統括編集長が解説
4/7
「ソニー愛」持つ人が集まった会社でもコミュニケーションに悩み 解消したのは「ロジックと同じ釜の飯」だった
4/6
三井物産、部門間コミュニケーションを活性化 人の往来が生まれるフロアごとの“意外な仕掛け”
4/6
この特集の記事をすべて見る
この人と一緒に考える
北原みのり
広末涼子さんのことは胸が痛い 超ビッグな元祖お騒がせ女は人生を「諦めなかった」から 北原みのり
7時間前
森朋之
日本のカルチャーを世界に届ける 大きな役割を担い始めた歌い手・Adoの現在地
4/9
小島よしお
〈新学期スタート〉小島よしおが「勉強が何の役に立つかわからない」という小2男子にすすめる、授業の受け方とは
4/9
教育に関する最新記事
NEW
<最初の読者から> 下山進さんが唱える、記者こそ経営を論じる意義とは? 澤康臣さんが読み解く(書評)
NEW
<巻頭随筆> 芥川賞作家・ 鈴木結生さん『本の中の本』(一冊の本収録)
NEW
<最初の読者から> 歌人・永田和宏さんが綴る人生後半の応援歌を、作家・高橋源一郎さんが紹介(書評)
NEW
特別なスキルも専門性もなかった発達障害の僕が、天職を見つけた方法
24時間営業「資さんうどん」の勢いが止まらんちゃ! 丸亀製麺やはなまるうどんに続く第三勢力になり得る理由
教育に関する最新記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
広末涼子さんのことは胸が痛い 超ビッグな元祖お騒がせ女は人生を「諦めなかった」から 北原みのり
広末涼子
お騒がせ女
北原みのり
7時間前
教育
NEW
<最初の読者から> 下山進さんが唱える、記者こそ経営を論じる意義とは? 澤康臣さんが読み解く(書評)
書籍紹介
ジャーナリズム
報道
朝日新聞出版の本
下山進
持続可能なメディア
1時間前
エンタメ
売れっ子の今田美桜が、なぜオーディションを? 「苦労の人」が朝ドラ「あんぱん」にこだわるワケ
今田美桜
あんぱん
NHK
朝ドラ
連続テレビ小説
7時間前
スポーツ
NEW
早くも暗雲? ボス、モンテロ、セデーニョ…苦戦の新助っ人たち、今後の活躍に必要なポイントは
プロ野球
1時間前
ヘルス
メンタル不調「長年飲んでいる西洋薬をやめたい」と患者 近年は精神科でも漢方薬処方が増加
メンタル漢方
漢方診療
ストレス
4/8
ビジネス
NEW
特別なスキルも専門性もなかった発達障害の僕が、天職を見つけた方法
朝日新聞出版の本
坂口康司
会社員を2度クビになった僕が、月100万円を稼げるようになった方法
発達障害
仕事
ADHD
2時間前