柔道段位は石川県で取ると高額? 県で費用が違う不思議

2013/06/03 16:00

 問題が立て続けに明るみに出る柔道界で、強さの象徴である「段位」をめぐって、不透明な慣行やカネの流れが見えてきた。進学や就職で評価されるなど、段位は社会的に認められた「資格」だ。しかしその内実にはずさんな部分がうかがえ、関与する団体の公益性にも疑問符がつきかねない。

あわせて読みたい

  • 全柔連・上村会長を「溺愛」する後ろ盾の存在

    全柔連・上村会長を「溺愛」する後ろ盾の存在

    AERA

    7/28

    「柔道人生のゴール」と関係?上村会長が支持される理由

    「柔道人生のゴール」と関係?上村会長が支持される理由

    AERA

    7/20

  • 柔道の段位=「強さ」ではない? 実力とは別の評価も

    柔道の段位=「強さ」ではない? 実力とは別の評価も

    AERA

    6/11

    元全柔連幹部が明かす 不正受給「悪質なケース」とは

    元全柔連幹部が明かす 不正受給「悪質なケース」とは

    AERA

    4/24

  • やめない全柔連・上村会長 自著のタイトルは『やりきる』

    やめない全柔連・上村会長 自著のタイトルは『やりきる』

    週刊朝日

    7/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す