老けない! 砂糖と油の「上手な摂り方・選び方」

健康

2019/07/13 16:00

 現代人の食生活とは切っても切れない砂糖と油。あらゆる食品に含まれており、調味料としても健康志向からさまざまな種類が市販されている。それをいかに使いこなすかが、健康寿命を左右するといっても過言ではない。砂糖も油も生活習慣病の原因になると敵視しがちだが、大事なのは、摂る量とバランス。砂糖と油の上手な摂り方について専門家に聞いた。

あわせて読みたい

  • 健康に良質の油を摂ろう! 話題の「ウドズ・オイル」をご紹介します

    健康に良質の油を摂ろう! 話題の「ウドズ・オイル」をご紹介します

    tenki.jp

    11/29

    硬くなっていく血管をケアするには? 医師がすすめる日々の食事と運動の方法

    硬くなっていく血管をケアするには? 医師がすすめる日々の食事と運動の方法

    セルフドクター

    11/28

  • ちょっといい調味料を使って、いつもの食卓をアップグレード!<食用油編>

    ちょっといい調味料を使って、いつもの食卓をアップグレード!<食用油編>

    tenki.jp

    8/4

    高血圧や動脈硬化のリスクも…専門家が「植物油」のとりすぎに警告!

    高血圧や動脈硬化のリスクも…専門家が「植物油」のとりすぎに警告!

    週刊朝日

    5/23

  • 食習慣が「記憶の質」を左右する! 脳の専門医が「記憶に必須の栄養素」を伝授

    食習慣が「記憶の質」を左右する! 脳の専門医が「記憶に必須の栄養素」を伝授

    dot.

    10/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す