会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
今号のAERA表紙は村上信五さんが登場! 特集は「部活動サバイバル」です!
TOP
教育
森見登美彦の新作が面白い理由 翻訳者「名作の要素がすべてある」
森見登美彦の新作が面白い理由 翻訳者「名作の要素がすべてある」
読書
2019/02/10/ 08:00
翻訳家・エッセイストの鴻巣友季子氏が選んだ“今週の一冊”は『熱帯』(森見登美彦、文藝春秋 1700円※税別)。
森見登美彦の新作が面白い理由 翻訳者「名作の要素がすべてある」の
続きを読む
読書
あわせて読みたい
鴻上尚史
誰かの「大切な人」になりたいとの思いを諦められない62歳女性に鴻上尚史が伝えた、「大切にされたい」気持ちに振り回されないための第一歩とは
〈こどもの読書週間〉 青木裕子アナが語る、小学生の息子が「読書の楽しさ」に目覚めたきっかけとは
AERA with Kids+
〈こどもの読書週間〉小島よしおが「本」をたくさん読む理由 「読書が栄養になって、個性につながっていく」
AERA with Kids+
〈こどもの読書週間〉東大在学中に起業した24歳“読書教育”のプロの幼少期 ゲーム好きの少年が小4で読書に目覚めたきっかけは?
AERA with Kids+
あなたへのおすすめ
特集
special feature
頻脈発作、冷や汗、不眠… 40~60代の8割が経験「ミッドライフ・クライシス」8つの要因 危機は「人生の“山頂”が見えた時」
7時間前
有村藍里「20代後半で笑うことを知った」 本名での活動&整形で見つけた「本来の私」
5/14
「今もコンプレックスはたくさんある」 “はつらつ”ができなかった有村藍里の2つの選択
5/14
この特集の記事をすべて見る
「ネトフリとは戦わない」 テレ東のヒットメーカー・祖父江Pが“バズる”より大切にしていること
5/7
テレ東ドラマが「とがっている」理由 「来世ではちゃんとします」の祖父江Pが“女性の性”の次に描きたいものは…
5/7
【図解で分かる】テレビの見方の「今」と「昔」 ネットがテレビを逆転 テレビは本当にオワコンか?
5/7
この特集の記事をすべて見る
20代男女に「セックスは全然重要じゃない」が増加 子ども時代の「性的トラウマ」「性教育の空白」も影響か
4/30
「今さら夫とできない」産後のセックスレスが日本では「大問題」にならない理由
4/27
「なんてラクなんだ!」共働き夫婦で〝頑張りすぎない妊活〟が定着 「シリンジ法」が救世主となるワケ
4/27
この特集の記事をすべて見る
【早わかり】「部活動」ココがつらいよ 保護者と顧問のホンネ【2分で解説】
5/9
野球チームでガンガン投げて「少年の肩は壊れた」 部活「地域移行」で「行き過ぎ」をどう防ぐか
5/3
「やりがいを奪わないで」教員の4割が「部活指導者」を希望 学校での「存続」を決めた熊本市の新体制とは
5/3
この特集の記事をすべて見る
この人と一緒に考える
ゲッターズ飯田
NEW
【ゲッターズ飯田】5月の開運のつぶやき「前に進めないと感じるときは、『恩返しをするとき』」金の鳳凰座
3時間前
ジェーン・スー
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「楽しくできるかは別の話 ダメージの度合いを見極めて避けるのも大切」ジェーン・スー
7時間前
山本佳奈
女性医師がアメリカで体感した「生理用タンポン」の大きなメリット 生理用品こそ免税すべき
8時間前
教育に関する最新記事
NEW
「不正車両ロック中」…自転車にカギをかけて高額な「罰金」請求は許されるのか?「不正駐輪取り締まりサービス」の実態
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「楽しくできるかは別の話 ダメージの度合いを見極めて避けるのも大切」ジェーン・スー
頻脈発作、冷や汗、不眠… 40~60代の8割が経験「ミッドライフ・クライシス」8つの要因 危機は「人生の“山頂”が見えた時」
〈きょうの料理「明日香と飯尾の」きょう〉料理家・和田明日香のレシピ本が累計発行部数22万部を突破 「結婚するまでレタスとキャベツの違いも分からなかった」
〈きょうの料理「明日香と飯尾の」きょう〉料理家で3児の母、和田明日香の時間活用術 「優先すべきことから逆算するのがクセ」
教育に関する最新記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉万博はGWの来場者数も想定以下 吉村・大阪府知事は否定するが…公表数字に「水増し」疑惑
大阪・関西万博
吉村洋文知事
来場者数
AD証
6時間前
教育
NEW
「不正車両ロック中」…自転車にカギをかけて高額な「罰金」請求は許されるのか?「不正駐輪取り締まりサービス」の実態
駐輪場
不正駐輪
自転車
3時間前
エンタメ
NEW
【ゲッターズ飯田】5月の開運のつぶやき「前に進めないと感じるときは、『恩返しをするとき』」金の鳳凰座
ゲッターズ飯田
書籍
3時間前
スポーツ
NEW
魚雷バットは「禁断の果実」か 日本ハム・清宮の本塁打に新庄監督は辛口コメント 「打撃を崩す」と懸念の声も
プロ野球
魚雷バット
3時間前
ヘルス
頻脈発作、冷や汗、不眠… 40~60代の8割が経験「ミッドライフ・クライシス」8つの要因 危機は「人生の“山頂”が見えた時」
コンプレックス
ミッドライフ・クライシス
コンプレックスを飼いならす
7時間前
ビジネス
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉金が破格の上昇率でも下がるときは一気に下がる? 貴金属買取店が「“お宝”は早めに売却しておくのが賢明」と話すワケ
金
ゴールド
亀井幸一郎
金買取
6時間前