落語の国の超人気ユニット、解散!? 春風亭一之輔の噺がイイ!!
連載「ああ、それ私よく知ってます。」
落語家・春風亭一之輔氏が週刊朝日で連載中のコラム「ああ、それ私よく知ってます。」。今週のお題は、「解散」。
* * *
いつも独りで高座に上がってる噺家からしてみると「解散」って面倒くさいだろうなと思う。「離婚は結婚の何十倍も時間と労力を使う」と聞いたことがあるが、「解散」も同じだろうか。
噺家は独りだが、何人もの登場人物を演じる。お馴染みなところで、熊さん・八っつぁん・大家さん・横丁のご隠居さん・与太郎。のべつ顔を合わせる5人は、言わば落語の国の超人気ユニットだ。
ところが「もう解散しよう!」なんてことを誰かが言いだすと噺の幕開けで……。
大家「今日集まってもらったのは他じゃない。実は……そろそろ我々もそれぞれの道を歩んだらどうかと思うんだ……」
熊「それって……解散? 何でよっ!? いーじゃん、このままで! なぁ、八公?」
八「仕方ないんじゃないかな」
熊「何でだよっ!?」
八「前から思ってたけど……キャラかぶってんだよっ! 俺とお前っ! 同じ職人だし。いろんな落語出てるけど、どっちがどっちだか分からないって言われるし!!」
熊「でも、俺、暮れは『芝浜』があるから……」
八「それも腹立つんだよ! 何でお前だけ人情噺の主役張ってんだよ!」
大家「まぁまぁ。私もご隠居さんと若干のキャラかぶりを気にしてるところでね……」
隠居「……あ、それでスタッフにあんなコト漏らしてたんだ」
大家「!? あんなコト!って?」

おすすめの記事
あわせて読みたい