来年は早稲田、明治も… 受けて得する「TEAP」って何?

大学入試

2016/02/29 07:00

 事前に英語外部試験の基準スコアをクリアすれば、本番は英語の試験はなし。そんな入試方式があるのをご存じだろうか? 英語外部試験といえば、英検、TOEFLなどがよく知られているが、昨年、初実施された「TEAP」が人気を集めている。

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す