「延江浩」に関する記事一覧

猫と言えば、村上春樹! ラジオに気紛れに顔を出す「猫山さん」
延江浩 延江浩
猫と言えば、村上春樹! ラジオに気紛れに顔を出す「猫山さん」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、村上春樹さんのラジオ番組について。
ねこ延江浩
週刊朝日 12/13
「男を見下す背の高い女性が好きだ」20世紀最大のフォトグラファーの素顔
延江浩 延江浩
「男を見下す背の高い女性が好きだ」20世紀最大のフォトグラファーの素顔
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、写真家、ヘルムート・ニュートンについて。
延江浩
週刊朝日 12/6
「無謀な番組」と言われ喜び? “ベストラジオ”受賞の加藤典洋さん追悼番組
延江浩 延江浩
「無謀な番組」と言われ喜び? “ベストラジオ”受賞の加藤典洋さん追悼番組
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、文芸評論家・加藤典洋さんについて。
延江浩
週刊朝日 11/29
村上春樹が「歌うがごとき文体」と称賛 作家、T・カポーティの真実
延江浩 延江浩
村上春樹が「歌うがごとき文体」と称賛 作家、T・カポーティの真実
延江浩(のぶえ・ひろし)/TFM「村上RADIO」ゼネラルプロデューサー 映画『トルーマン・カポーティ 真実のテープ』 (c) 2019, Hatch House Media Ltd.  TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、トルーマン・カポーティについて。
延江浩
週刊朝日 11/22
ラジオマンが語る“ラジオと銀行強盗”「市民の心を音楽でつないだ」
延江浩 延江浩
ラジオマンが語る“ラジオと銀行強盗”「市民の心を音楽でつないだ」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、映画『ストックホルム・ケース』について。
延江浩
週刊朝日 11/15
トランペッター近藤等則さん追悼 延江浩「ラジオで強烈なインパクト残した」
延江浩 延江浩
トランペッター近藤等則さん追悼 延江浩「ラジオで強烈なインパクト残した」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、トランペッターの近藤等則さん。
延江浩
週刊朝日 11/8
上白石萌歌主演の舞台『ゲルニカ』 スペインの悲劇を原爆につなげる演出
延江浩 延江浩
上白石萌歌主演の舞台『ゲルニカ』 スペインの悲劇を原爆につなげる演出
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、舞台『ゲルニカ』。
延江浩
週刊朝日 11/1
追悼・筒美京平さん 延江浩「ラジオ番組に呼ぶのが難しかった」
延江浩 延江浩
追悼・筒美京平さん 延江浩「ラジオ番組に呼ぶのが難しかった」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、作曲家の筒美京平さん。
延江浩
週刊朝日 10/25
堤真一らが熱演の『十二人の怒れる男』 ラジオマンが「光っていた」と語る役者は?
延江浩 延江浩
堤真一らが熱演の『十二人の怒れる男』 ラジオマンが「光っていた」と語る役者は?
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、舞台『十二人の怒れる男』。
延江浩
週刊朝日 10/18
『異端の鳥』監督「これは今起きている世界の紛争と同じ」
延江浩 延江浩
『異端の鳥』監督「これは今起きている世界の紛争と同じ」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、国際的な映画祭で注目された映画『異端の鳥』について。
延江浩
週刊朝日 10/11
原点は戦争体験 ピエール・カルダンが示す東洋文化の影響
延江浩 延江浩
原点は戦争体験 ピエール・カルダンが示す東洋文化の影響
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は「ピエール・カルダン」について。
延江浩
週刊朝日 10/4
山下達郎の名曲「さよなら夏の日」はとしまえんで生まれた
延江浩 延江浩
山下達郎の名曲「さよなら夏の日」はとしまえんで生まれた
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、山下達郎さんととしまえんについて。
延江浩
週刊朝日 9/27
この話題を考える
医師676人のリアル

医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
泉麻人とラジオマンのトキワ荘散歩「毎日が冒険の繰り返し」
延江浩 延江浩
泉麻人とラジオマンのトキワ荘散歩「毎日が冒険の繰り返し」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、コラムニストの泉麻人と歩いた「トキワ荘界隈」について。
延江浩
週刊朝日 9/20
ラジオマンが行きたい伝説の店「渡辺貞夫さんの笑顔が少年のよう」
延江浩 延江浩
ラジオマンが行きたい伝説の店「渡辺貞夫さんの笑顔が少年のよう」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、伝説のジャズ喫茶「ベイシー」について。
延江浩
週刊朝日 9/13
「猫のおしっこやうんち付いちゃうけど」岩合光昭の猫撮影裏話
延江浩 延江浩
「猫のおしっこやうんち付いちゃうけど」岩合光昭の猫撮影裏話
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、岩合光昭さんについて。
岩合光昭延江浩
週刊朝日 9/6
『愛の不時着』の次は? ラジオマン「韓国ドラマ」の魅力を分析
延江浩 延江浩
『愛の不時着』の次は? ラジオマン「韓国ドラマ」の魅力を分析
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、韓流ドラマについて。
延江浩
週刊朝日 8/30
松たか子、長塚圭史らが「子供向け舞台」 少年の一言がスイッチに!
延江浩 延江浩
松たか子、長塚圭史らが「子供向け舞台」 少年の一言がスイッチに!
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、長塚圭史さんらが企画した子供向け舞台について。
延江浩
週刊朝日 8/23
佐藤浩市に「お前、ダメになったな」と…阪本順治監督と“東京”
延江浩 延江浩
佐藤浩市に「お前、ダメになったな」と…阪本順治監督と“東京”
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、阪本順治監督と歩いた東京について。
延江浩
週刊朝日 8/9
6 7 8 9 10
カテゴリから探す
ニュース
〈天皇、皇后両陛下が英国訪問〉【写真特集】息をのむ「美の競演」 皇后雅子さまと愛子さま、佳子さま方の頭上で輝くティアラ
〈天皇、皇后両陛下が英国訪問〉【写真特集】息をのむ「美の競演」 皇后雅子さまと愛子さま、佳子さま方の頭上で輝くティアラ
雅子さま
dot. 2時間前
教育
俵万智が「はっ」としたヒコロヒーの言葉 対談で意気投合した、創作で食べることに通じる感覚とは
俵万智が「はっ」としたヒコロヒーの言葉 対談で意気投合した、創作で食べることに通じる感覚とは
AERA 3時間前
エンタメ
鬼殺隊最強の柱「悲鳴嶼行冥」が涙の中に垣間見せる「怒り」 痩せた青年を強くさせた“悲しき過去”
鬼殺隊最強の柱「悲鳴嶼行冥」が涙の中に垣間見せる「怒り」 痩せた青年を強くさせた“悲しき過去”
悲鳴嶼行冥
dot. 3時間前
スポーツ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉高橋大輔が役者デビュー “言葉”を使った演技への挑戦、表現者としてさらなる高みへの一歩
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉高橋大輔が役者デビュー “言葉”を使った演技への挑戦、表現者としてさらなる高みへの一歩
高橋大輔
dot. 6時間前
ヘルス
〈見逃し配信〉6歳までの過ごし方が目と脳の一生を決める 何を見て育つかが大きな問題
〈見逃し配信〉6歳までの過ごし方が目と脳の一生を決める 何を見て育つかが大きな問題
スマホアイ
dot. 6/25
ビジネス
新NISA開始3カ月で個人が買った日本株30銘柄リアル調査「1位は配当利回り4.67%」【通常非公開データ】
新NISA開始3カ月で個人が買った日本株30銘柄リアル調査「1位は配当利回り4.67%」【通常非公開データ】
AERA Money
AERA 21時間前