「延江浩」に関する記事一覧

ラジオマン・延江浩「山田詠美の小説を持ち歩く理由」
延江浩 延江浩
ラジオマン・延江浩「山田詠美の小説を持ち歩く理由」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は山田詠美さんの小説『ファースト クラッシュ』について。
延江浩
週刊朝日 11/10
大ピンチがつないだ縁…“世界のナベサダ”とラジオマンの幸せすぎる日常
延江浩 延江浩
大ピンチがつないだ縁…“世界のナベサダ”とラジオマンの幸せすぎる日常
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回はラジオマンの幸せを再確認した渡辺貞夫さんとのエピソード。
延江浩
週刊朝日 11/3
「ジャンルがわからない」と嘆かれたYMOが世界デビューした経緯
延江浩 延江浩
「ジャンルがわからない」と嘆かれたYMOが世界デビューした経緯
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は細野晴臣さんの才能について。
延江浩
週刊朝日 10/27
長塚圭史が描いた“東京版”「桜姫」 ラジオマン延江が心底うかれた理由
延江浩 延江浩
長塚圭史が描いた“東京版”「桜姫」 ラジオマン延江が心底うかれた理由
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は舞台「桜姫~燃焦旋律隊殺於焼跡(もえてこがれてばんどごろし)」について。
延江浩
週刊朝日 10/20
村上春樹さんとツェッペリン 知られざる“縁”とは?
延江浩 延江浩
村上春樹さんとツェッペリン 知られざる“縁”とは?
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は千葉での中継を行った村上春樹さんとレッド・ツェッペリンの知られざる“縁”について。
延江浩
週刊朝日 10/13
高橋みなみがラジオ番組ごと千葉の被災地へ行った理由
延江浩 延江浩
高橋みなみがラジオ番組ごと千葉の被災地へ行った理由
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は千葉での中継を行った『高橋みなみの「これから、何する?」』について。
延江浩
週刊朝日 10/6
佐野史郎が率いるロックバンドに松任谷正隆が加わった理由
延江浩 延江浩
佐野史郎が率いるロックバンドに松任谷正隆が加わった理由
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回はある“ミュージシャン”が行った一夜限りのライブについて。
延江浩
週刊朝日 9/29
ボサノヴァの神様が“奇跡の来日”で起こした“珍伝説”
延江浩 延江浩
ボサノヴァの神様が“奇跡の来日”で起こした“珍伝説”
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回はボサノヴァについて。
延江浩
週刊朝日 9/22
SNS、香港デモ、本谷有希子…ラジオマンが指摘する「若者の気分」
延江浩 延江浩
SNS、香港デモ、本谷有希子…ラジオマンが指摘する「若者の気分」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は本谷有希子さんの舞台と香港デモについて。
延江浩
週刊朝日 9/15
エルトン・ジョンと『ロケットマン』監督の意外な共通点とは?
延江浩 延江浩
エルトン・ジョンと『ロケットマン』監督の意外な共通点とは?
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回はエルトン・ジョンについて。
延江浩
週刊朝日 9/8
村上春樹も出演 レジェンド集結した“奇跡の一夜”
延江浩 延江浩
村上春樹も出演 レジェンド集結した“奇跡の一夜”
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回はJFN38局ネットで8月25日(日)、9月1日(日)19時から放送される「村上JAMライブ」について。
延江浩
週刊朝日 9/1
藤山直美が語った父・寛美の言葉「芝居は人間性」
延江浩 延江浩
藤山直美が語った父・寛美の言葉「芝居は人間性」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は藤山直美さんについて。
延江浩
週刊朝日 8/25
この話題を考える
医師676人のリアル

医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
ユーミン×Char対バンに懐かしい青春の香り ラジオマンら陶酔
延江浩 延江浩
ユーミン×Char対バンに懐かしい青春の香り ラジオマンら陶酔
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は「ユーミンとCharの夢のコラボ」について。
延江浩
週刊朝日 8/11
村上春樹 ラジオでビートルズと『ノルウェイの森』の関係明かす
延江浩 延江浩
村上春樹 ラジオでビートルズと『ノルウェイの森』の関係明かす
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回はあるときの「村上RADIO」について。
延江浩
週刊朝日 8/4
ショーケン「傷天」ロケ地が取り壊し…ラジオマンが感慨
延江浩 延江浩
ショーケン「傷天」ロケ地が取り壊し…ラジオマンが感慨
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は故・萩原健一さん主演のドラマ「傷だらけの天使」を振り返る。
延江浩
週刊朝日 7/28
妻夫木聡の演技は「心がほとびる」 ラジオマンが語るその魅力
延江浩 延江浩
妻夫木聡の演技は「心がほとびる」 ラジオマンが語るその魅力
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は「育ちの良さを感じさせる妻夫木聡、演技の懐の深さとは?」。
延江浩
週刊朝日 7/21
サザン桑田夫妻の“深夜カレー”にしみじみ…ラジオマンの思い出
延江浩 延江浩
サザン桑田夫妻の“深夜カレー”にしみじみ…ラジオマンの思い出
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は「サザンの桑田佳祐、原由子夫妻に振る舞われたカレーの味」。
延江浩
週刊朝日 7/14
社長は口をあんぐり…小説家・川上未映子による審議会での珍事
延江浩 延江浩
社長は口をあんぐり…小説家・川上未映子による審議会での珍事
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は「川上未映子さんがTOKYO FM番組審議会で仰天行動」。
延江浩
週刊朝日 7/7
8 9 10 11 12
カテゴリから探す
ニュース
愛子さまご誕生時は学内全体で“Congratulations!” オックスフォード大研究員が明かす「大学と両陛下」秘話
愛子さまご誕生時は学内全体で“Congratulations!” オックスフォード大研究員が明かす「大学と両陛下」秘話
天皇皇后両陛下
dot. 1時間前
教育
国立大推薦入試、一般選抜との併願で合格を目指せる 「共通テストなし」受験パターンも
国立大推薦入試、一般選抜との併願で合格を目指せる 「共通テストなし」受験パターンも
最強の中高一貫校
AERA 1時間前
エンタメ
「ジョンソン」「オド×ハラ」打ち切りに驚きなし TBSとフジができなかったある程度の我慢
「ジョンソン」「オド×ハラ」打ち切りに驚きなし TBSとフジができなかったある程度の我慢
ジョンソン
dot. 1時間前
スポーツ
優勝に最も近いのは? 「EURO2024」決勝Tの展望、“番狂わせ”起こせそうなチームも
優勝に最も近いのは? 「EURO2024」決勝Tの展望、“番狂わせ”起こせそうなチームも
サッカー
dot. 17時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉歯みがきを強くやり過ぎて「歯ぐき」が下がった!どうしたらいい? 歯科医の答えは
〈あのときの話題を「再生」〉歯みがきを強くやり過ぎて「歯ぐき」が下がった!どうしたらいい? 歯科医の答えは
歯みがき
dot. 6/28
ビジネス
【新NISAと人生設計】62歳FPは積み立て投資のみ S&P500ではなくNYダウを選んだ理由 深野康彦
【新NISAと人生設計】62歳FPは積み立て投資のみ S&P500ではなくNYダウを選んだ理由 深野康彦
新NISA
dot. 6/27