AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「ドラマ」に関する記事一覧

ドラマのミカタ  “寄せ鍋型”の作品をどう見る? 「サイレーン」(関西テレビ)
ドラマのミカタ “寄せ鍋型”の作品をどう見る? 「サイレーン」(関西テレビ) 「機捜刑事VS完全悪女の、クライム・ラブサスペンス!」。当作のコピーを見たとき、ふと不安がよぎった。何だか寄せ鍋のように、キーワードがてんこ盛りだからだ。案の定、サスペンス、アクション、恋愛、セクシー、終盤にはホラー要素が生まれるなど、テーマが混在。これらの“食材”からさまざまなダシが出て奥深い味になればいいのだが……食べてみたらコピーの印象と異なるさっぱりとした薄味だった。多くのテーマを描く分、必然的に「なぜ殺すのか?」などの人物描写は減り、メインであるはずのサスペンスはなかなか突き抜けていかない。ハラハラドキドキは高まらず、それなりにお腹を満たすことはできるが、「本当においしかった」という満足感までは得られなかった。
好調!真田丸 現場は「差し入れ合戦」で“不協和音”も一蹴!?
好調!真田丸 現場は「差し入れ合戦」で“不協和音”も一蹴!? 俳優の堺雅人(42)が主演を務めるNHK大河ドラマ「真田丸」の第2話(1月17日放送)の平均視聴率が20.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、初回を上回り、大台を突破した。NHK大河ドラマの20%超えは2013年に放送された「八重の桜」の初回21.4%以来、3年ぶりのことで順調なすべり出しをみせている。
草刈正雄「堺君は別の幸村像。丹波さんが僕の両肩に重くのしかかる(笑)」
草刈正雄「堺君は別の幸村像。丹波さんが僕の両肩に重くのしかかる(笑)」 30年前、NHKドラマ「真田太平記」では、赤い甲冑がトレードマークの真田幸村を演じ、幸村の女性人気を不動のものにした草刈正雄さん(63)。2016年の大河ドラマ「真田丸」では幸村の父・昌幸に扮し、かつて共演した丹波哲郎氏の当たり役に挑戦する。その意気込みを語ってくれた。

この人と一緒に考える

特集special feature

    20年ぶりの復活「白鳥麗子」 “初代”鈴木保奈美は私生活でも「おーほほほほほほ!」?
    20年ぶりの復活「白鳥麗子」 “初代”鈴木保奈美は私生活でも「おーほほほほほほ!」? 累計発行部数1700万部を誇る鈴木由美子の人気漫画「白鳥麗子でございます!」(メ~テレ制作、2016年1月からtvkなどで放送)が、20年ぶりにテレビドラマ&映画化される。これまで二度テレビドラマ化されていて、1989年版(TBS)は鈴木保奈美(49)、1993年版(フジテレビ)は松雪泰子(43)がヒロインの麗子を演じたが、3代目・白鳥麗子はタレント、モデルの河北麻友子(24)に決まった。

    カテゴリから探す