AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「woman」に関する記事一覧

「倉科カナ」が明かす30代後半に芽生えてきた“結婚願望” 「戦友みたいな相手がいいですね」
「倉科カナ」が明かす30代後半に芽生えてきた“結婚願望” 「戦友みたいな相手がいいですね」 2006年に芸能界デビューして以降、俳優としてさまざまな役を演じてきた倉科カナさん(36)。12月5日からはLemioで配信ドラマ「情事と事情」に主演、来年1月からはこちらも主演を務めるNHKプレミアムドラマ「TRUE COLORS」の放送が始まります。18歳から芸能の仕事をしてきた倉科さんは30代後半になった今、自分の中での“変化”を感じることが多くなったといいます。インタビューの【前編】では、変わってきたという仕事観、結婚観についてうかがいました。
仕事と子育ての完璧な両立はあり得ない 三男一女を東大理Ⅲに進学させた佐藤ママと研修医になった長女が語り合った「女性のキャリア」
仕事と子育ての完璧な両立はあり得ない 三男一女を東大理Ⅲに進学させた佐藤ママと研修医になった長女が語り合った「女性のキャリア」 働き方やキャリアに対する意識が多様化する中、子育てをしてきた親世代とこれから社会に出る子世代の認識にはどんな違いがあるのか。専業主婦として4人の子を育てた母と研修医として働く娘に話を聞いた。AERA 2024年12月2日号より。
「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」、来年3月に武道館イベント開催!
「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」、来年3月に武道館イベント開催! 2022年10月5日にはヒューリックホール東京で、2024年1月26日・27日にはLINE CUBE SHIBUYA(旧・渋谷公会堂)にて2日間にわたり「幸せの黄色い私たち」、さらに同年7月6日には横浜BUNTAIで「緑のオーバーザサン 安全第一 私たちの大運動会」と、チャレンジングなイベントを開催してきたTBS Podcast番組「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」。ついに来年3月12日に日本武道館でのイベントが決まった。これを機に、パーソナリティーのジェーン・スーさん、堀井美香さんの二人に話を聞いた。

この人と一緒に考える

「妻が専業主婦の上司」には家庭の事情で仕事を断りづらい “妻が働いているか・専業主婦か”は男性にも影響
「妻が専業主婦の上司」には家庭の事情で仕事を断りづらい “妻が働いているか・専業主婦か”は男性にも影響 専業主婦の「働くのは“負け”」という言葉に頭痛がした育休中の女性、新生児を抱えてキャリアを考える友人に絶句した専業主婦。女性たちが抱えるそれぞれのモヤモヤは男性にも影響を与えている。AERA 2024年11月18日号より。

特集special feature

    専業主婦は暇じゃない、外で働くのが正しい空気に疑問 自分の意志で生き方を選べない現実
    専業主婦は暇じゃない、外で働くのが正しい空気に疑問 自分の意志で生き方を選べない現実 共働き世帯が多数派になる中、“専業主婦は暇そう・お金を稼いでないのは生産性がない”といった世間のイメージに肩身の狭い思いをする人も。自ら専業主婦を選んだ人、そうせざるを得ない人など、「生き方の選択」が本人にできないケースもある。AERA 2024年11月4日号より。
    「セルフ結婚式」で祝う私の人生 悩んだ思春期を越えてトランスジェンダー女性が誓ったこと
    「セルフ結婚式」で祝う私の人生 悩んだ思春期を越えてトランスジェンダー女性が誓ったこと 30代のトランスジェンダー女性が「セルフ結婚式」を挙げた。誰かと結婚するわけではない。今は結婚するつもりもない。家族や友人に感謝を伝え、自分らしく幸せな人生を送ることを誓うセレモニーだ。クラウドファンディングで参加者を募り、1年かけて準備した。誰のものでもない、自分の人生を祝うために。
    4 5 6 7 8

    カテゴリから探す