江口祐子

江口祐子

江口祐子の記事一覧
「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」 プロデューサーが語る、一つのシーンに込めたメッセージ
「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」 プロデューサーが語る、一つのシーンに込めたメッセージ
ABEMAのバラエティ番組『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』が人気だ。プロデューサー高橋弘樹氏に話を聞いた。AERA 2023年10月9日号より誌面に掲載できなかったスピンオフバージョンをお届けする。
dot. 10/15
「子どもの疑問や悩みにどう答えるべき?」 数々のお悩み相談を受けた小島よしおさん流回答法とは?
「子どもの疑問や悩みにどう答えるべき?」 数々のお悩み相談を受けた小島よしおさん流回答法とは?
お笑い芸人の小島よしおさんによる子どものお悩み相談本『小島よしおのボクといっしょに考えよう』が発売後2週間で増刷が決まるなど人気だ。小学生22人のお悩み相談をまとめ、小島さんとさかなクンとの対談も収録。そんな小島よしおさんに話を聞いた。
AERA 10/11
「人には見せない不安や傷を表現する絵本の言葉に共感」 サヘル・ローズがセレクトした5冊
「人には見せない不安や傷を表現する絵本の言葉に共感」 サヘル・ローズがセレクトした5冊
読書の秋。テレビや映画、YouTubeなど主に映像系の分野で活躍する本好き3人がセレクトした、悩みに効き、人生を豊かにする本を紹介する。2人目はタレント・俳優・コメンテーターとして幅広く活躍するサヘル・ローズさん。AERA2023年10月9日号より。
サヘル・ローズ
AERA 10/10
「人生ままならない人が書く中に面白さや笑いがある」 映像ディレクター・高橋弘樹が影響を受けた本
「人生ままならない人が書く中に面白さや笑いがある」 映像ディレクター・高橋弘樹が影響を受けた本
読書の秋。テレビや映画、YouTubeなど主に映像系の分野で活躍する本好き3人がセレクトした、悩みに効き、人生を豊かにする本を紹介する。3人目は映像ディレクターとして注目を集めるtonariCEOの高橋弘樹さん。AERA2023年10月9日号より。
AERA 10/10
小島よしお「変化の激しい芸能界で生き残れるか悩んでいたときに視界がパッと開けた本」
小島よしお「変化の激しい芸能界で生き残れるか悩んでいたときに視界がパッと開けた本」
読書の秋。テレビや映画、YouTubeなど主に映像系の分野で活躍する本好き3人がセレクトした、悩みに効き、人生を豊かにする本を紹介する。1人目はお笑い芸人の小島よしおさん。AERA2023年10月9日号より。
小島よしお
AERA 10/9
中学受験、秋から何を重点的にやるべきか 佐藤ママ×きょうこ先生が子どものレベルに合わせて解説
中学受験、秋から何を重点的にやるべきか 佐藤ママ×きょうこ先生が子どものレベルに合わせて解説
秋になると中学受験本番がぐっと近くなったのを感じるようになる。とはいえやるべきことはまだまだ山積み。どうやって乗り越えたらいいのだろうか。子ども4人が東大理IIIに合格した「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんと、中学受験カウンセラーの「きょうこ先生」こと安浪京子さんが語り合った。AERA 2023年9月25日号より。
AERA 9/25
3男1女が東大理III合格の佐藤ママ 「灘中の過去問19年分」子どもに「やりたい」と思わせた工夫
3男1女が東大理III合格の佐藤ママ 「灘中の過去問19年分」子どもに「やりたい」と思わせた工夫
中学受験本番がぐっと近くなったように感じる秋。夏の模試結果が出る時期であり、親子で焦るケースも少なくないだろう。どう乗り切ればいいのか。子ども4人が東大理IIIに合格した「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんと、中学受験カウンセラーの「きょうこ先生」こと安浪京子さんが語り合った。AERA 2023年9月25日号より。
AERA 9/24
『スラムダンク』聖地巡礼の外国人も泊まりに来る 夫婦で「民泊」運営、ゲストと交流も
『スラムダンク』聖地巡礼の外国人も泊まりに来る 夫婦で「民泊」運営、ゲストと交流も
水際対策の緩和でインバウンドが回復傾向にあるなか、注目を集めているのが、一戸建て住宅やマンションの部屋を活用して観光客らに宿泊場所を提供する「民泊」だ。どのように運営しているのだろうか。AERA 2023年9月4日号より。
AERA 9/4
「民泊」副業で売り上げ2千万円 スゴ腕女性が教える民泊を始めるための6ステップ
「民泊」副業で売り上げ2千万円 スゴ腕女性が教える民泊を始めるための6ステップ
コロナ禍が落ち着いた今春から訪日外国人数は右肩上がりに増えている。その中で伸びているビジネスの一つが民泊。どのように運営しているのだろうか。AERA 2023年9月4日号より。
AERA 9/3
AI社会にこそ学びたい「大人のリベラルアーツ」 自分なりの解を探し、価値観を明確にしていく
AI社会にこそ学びたい「大人のリベラルアーツ」 自分なりの解を探し、価値観を明確にしていく
本格的なAI時代が到来し、多くの仕事がAIに置き換えられる可能性がある。我々は何を学び、どう生きていけばいいのだろうか。AERA 2023年5月1-8日合併号の記事を紹介する。
AERA 4/27
1 2 3
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
性犯罪を許さない

性犯罪を許さない

性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。

性犯罪
カテゴリから探す
ニュース
「“裏金”作っておかないと派閥まわせない」 自民党パー券収入不記載問題で岸田首相の事情聴取は
「“裏金”作っておかないと派閥まわせない」 自民党パー券収入不記載問題で岸田首相の事情聴取は
政治資金パーティー
dot. 10時間前
教育
国立大学法人法改正案に教職員、学生らから怒りの声 「学問の自由」を殺すな
国立大学法人法改正案に教職員、学生らから怒りの声 「学問の自由」を殺すな
AERA 6時間前
エンタメ
〈ダウンタウンDXきょう出演〉川谷絵音が音楽へのストイックさ語る「つい熱くなってしまうんです」
〈ダウンタウンDXきょう出演〉川谷絵音が音楽へのストイックさ語る「つい熱くなってしまうんです」
川谷絵音
週刊朝日 6時間前
スポーツ
田口麗斗もヤクルトだからこそ飛躍? 主力FA選手の残留続く「ファミリー球団」の魅力
田口麗斗もヤクルトだからこそ飛躍? 主力FA選手の残留続く「ファミリー球団」の魅力
ヤクルト
dot. 9時間前
ヘルス
インプラントを決意した鈴木おさむが“骨づくり”のために受けた「再生医療」の手術とは
インプラントを決意した鈴木おさむが“骨づくり”のために受けた「再生医療」の手術とは
鈴木おさむ
dot. 10時間前
ビジネス
「ヤバい日本救うために、世界に出てマクドナルドを見ろ」世界を飛び回る投資家が断言する理由
「ヤバい日本救うために、世界に出てマクドナルドを見ろ」世界を飛び回る投資家が断言する理由
朝日新聞出版の本
dot. 11/29