延江浩

延江浩

延江浩(のぶえ・ひろし)/1958年、東京都生まれ。慶大卒。TFM「村上RADIO」ゼネラルプロデューサー、作家。小説現代新人賞、アジア太平洋放送連合賞ドキュメンタリー部門グランプリ、日本放送文化大賞グランプリ、ギャラクシー大賞、放送文化基金最優秀賞、毎日芸術賞など受賞。新刊「J」(幻冬舎)が好評発売中
RADIO PA PA
天才に出会ってしまった少年の生き方 三上博史が寺山修司を歌ったロックオペラ
天才に出会ってしまった少年の生き方 三上博史が寺山修司を歌ったロックオペラ
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。今回は2024年1月9日から14日まで東京・紀伊國屋ホールで上演された「三上博史 歌劇 ー私さえも、私自身がつくり出した一片の物語の主人公にすぎないー」について。
AERA 1/28
ラジオマン延江浩 「三島有紀子監督が47年前に起きた事件を静かに見つめた水の映画」
ラジオマン延江浩 「三島有紀子監督が47年前に起きた事件を静かに見つめた水の映画」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。今回は2024年2月9日公開の映画「一月の声に歓びを刻め」について。
延江浩
AERA 12/31
松本隆と鈴木茂が明かした「はっぴいえんど」秘話 前身「ヴァレンタイン・ブルー」と細野晴臣が名付けた理由
松本隆と鈴木茂が明かした「はっぴいえんど」秘話 前身「ヴァレンタイン・ブルー」と細野晴臣が名付けた理由
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。今回は、伝説のバンド「はっぴいえんど」について。
はっぴいえんど松本隆細野晴臣大瀧詠一鈴木茂延江浩
AERA 12/17
「物書きで心に傷がない人はいない」。作家パトリシア・ハイスミスの言葉が僕を魅了した
「物書きで心に傷がない人はいない」。作家パトリシア・ハイスミスの言葉が僕を魅了した
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。第6回は映画『パトリシア・ハイスミスに恋して』について。
延江浩
AERA 11/26
金か、人間性か。伝説の「太陽劇団」来日公演は忖度なしの祝祭空間 
金か、人間性か。伝説の「太陽劇団」来日公演は忖度なしの祝祭空間 
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。第5回は伝説の「太陽劇団」(テアトル・デュ・ソレイユ)の日本公演について。
AERA 11/12
「メイキング・オブ・ムナカタ」に延江浩がしみじみ「昭和の子どもは志功さんと遊んでいた」
「メイキング・オブ・ムナカタ」に延江浩がしみじみ「昭和の子どもは志功さんと遊んでいた」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。第4回は現在開催中の「棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」について。
延江浩
AERA 10/29
同じ女を激烈に愛した2人の男『花腐し』は「さとうほなみが出色だ」
同じ女を激烈に愛した2人の男『花腐し』は「さとうほなみが出色だ」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。第3回は綾野剛さん、柄本佑さん出演の映画『花腐し』について。
延江浩
AERA 10/15
盟友・長塚圭史が演出した大恐慌後の世界「現代の私たちに鋭い示唆を与える」
盟友・長塚圭史が演出した大恐慌後の世界「現代の私たちに鋭い示唆を与える」
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。第2回は大恐慌に見舞われた米国と、ある家族の姿を描いた「アメリカの時計」について。
延江浩
AERA 10/1
伝統の山下達郎サウンドに新たな輪郭 ギタリスト鳥山雄司に快哉を叫んだ夜
伝統の山下達郎サウンドに新たな輪郭 ギタリスト鳥山雄司に快哉を叫んだ夜
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、連載「RADIO PA PA」。新装開店の第1回は尊敬してやまない山下達郎さんの音楽世界と、同世代のギタリスト・鳥山雄司さんについて。
延江浩
AERA 9/17
【特別インタビュー】村上春樹が語った60~70年代、音楽、若者へのメッセージ
【特別インタビュー】村上春樹が語った60~70年代、音楽、若者へのメッセージ
作家の村上春樹さんが「週刊朝日」の休刊にあたり特別インタビューに応じた。自身がDJをつとめるTOKYO FM「村上RADIO」のゼネラルプロデューサー・延江浩さんを相手に、昨年自らがプロデュースした「再乱入ライブ」や今夏発売のレコード、さらに放送50回を迎えた「村上RADIO」への思いを語った。
延江浩村上春樹
週刊朝日 6/4
2 3 4 5 6
この話題を考える
国民民主党 急浮上の背景
国民民主党 急浮上の背景

2024年10月の衆院選で議席を7から28に伸ばし、飛躍を遂げた国民民主党。「視覚検査の数字」と言われていた支持率も野党第1党の立憲民主党を抜き、二桁台を維持(25年3月現在)している。結党以来、党を引っ張ってきた玉木雄一郎代表の好感度も高く、支持者も増えた。ただ、そんな彼の過去を紐解くと、普段見る物腰の柔らかさとは違う「別の顔」もあった。

この話題の記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま昼食会デビューの堂々たる品格 天皇陛下が明かしていた高校一年生からの研鑽
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま昼食会デビューの堂々たる品格 天皇陛下が明かしていた高校一年生からの研鑽
愛子さま
dot. 13時間前
教育
瀬戸康史さんの英語の発音が完璧なワケ〈119エマージェンシーコール最終回きょう〉
瀬戸康史さんの英語の発音が完璧なワケ〈119エマージェンシーコール最終回きょう〉
瀬戸康史
dot. 3時間前
エンタメ
〈夜ドラ「ワタシってサバサバしてるから」きょうから〉TVerで密かに大人気!トリンドル玲奈が「初脱ぎ作品」で見せた“変化”
〈夜ドラ「ワタシってサバサバしてるから」きょうから〉TVerで密かに大人気!トリンドル玲奈が「初脱ぎ作品」で見せた“変化”
ワタシってサバサバしてるから
dot. 2時間前
スポーツ
巨人、開幕から甲斐拓也が存在感も…「捕手起用」は流動的? “カギ”になると指摘される男は
巨人、開幕から甲斐拓也が存在感も…「捕手起用」は流動的? “カギ”になると指摘される男は
巨人
dot. 7時間前
ヘルス
ビジネス
「部下や上司との接し方 ポジティブな心がけが大事」ローソン社長・竹増貞信
「部下や上司との接し方 ポジティブな心がけが大事」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
AERA 8時間前