AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

ニュース

この人と一緒に考える

大森貝塚発掘には裏があった! 知られざる「お雇い外国人」たちの熾烈な争い
大森貝塚発掘には裏があった! 知られざる「お雇い外国人」たちの熾烈な争い 大森貝塚の発掘で知られる動物学者エドワード・モースや、北海道の開拓使学校の教師だった地質学者ベンジャミン・ライマンは、いまもその名を知られるお雇い外国人だ。明治初年に来日したお雇い外国人は、近代科学を日本にもたらす傍ら、日本で科学史上の功績も上げていたが、その裏には彼ら同士の競争もあったようだ。

特集special feature

    小島慶子「緒方貞子さんが教えてくれた 『私たちは無力ではない』『世界は少しずつ変わっていく』」
    小島慶子「緒方貞子さんが教えてくれた 『私たちは無力ではない』『世界は少しずつ変わっていく』」 タレントでエッセイストの小島慶子さんが「AERA」で連載する「幸複のススメ!」をお届けします。多くの原稿を抱え、夫と息子たちが住むオーストラリアと、仕事のある日本とを往復する小島さん。日々の暮らしの中から生まれる思いを綴ります。
    【追悼・緒方貞子さん】その実像と凄みを長年取材した記者が明かす
    【追悼・緒方貞子さん】その実像と凄みを長年取材した記者が明かす 日本人初の国連難民高等弁務官として、冷戦終結後の10年間、世界の難民支援を指揮した緒方貞子さんが10月22日に亡くなった。緒方さんを何度も取材した朝日新聞記者の石合力が、緒方さんの著書『私の仕事』(朝日文庫)の巻末解説で迫った、緒方貞子さんの真実とは? その一部を紹介する。

    カテゴリから探す