BOOKSTAND

日本史の偉人たちがAIで復活!? 「50万円給付金」や「リモート国会」など最強内閣が未曾有の危機に立ち向かう...!
日本史の偉人たちがAIで復活!? 「50万円給付金」や「リモート国会」など最強内閣が未曾有の危機に立ち向かう...!
これまで日本の歴史を変えてきた数々の偉人たち。彼らの伝記などを読んで、「〇〇が自分の上司だったらなあ」「〇〇がもし今の時代に生きていたらなあ」なんて考えたことはないでしょうか?
BOOKSTAND 9/30
最終回直前!話題の深夜ドラマ『お耳に合いましたら。』主演・伊藤万理華が今だから明かせる撮影秘話とは!?
最終回直前!話題の深夜ドラマ『お耳に合いましたら。』主演・伊藤万理華が今だから明かせる撮影秘話とは!?
チェーン店グルメ"チェンメシ"と、ポッドキャスト番組を掛け合わせたドラマ『お耳に合いましたら。』(テレビ東京系)。伊藤万理華さんが演じる主人公・高村美園が、大好きなチェンメシについてポッドキャストで語り、パーソナリティとして成長していく姿が話題になりました。9月30日(木)に放送される最終回を前に、『お耳に合いましたら。』で主演を務める伊藤さん、監督・脚本の松本壮史さん、原案・企画・プロデュースを務める畑中翔太さんに制作・撮影秘話を語っていただきました。
BOOKSTAND 9/28
映画『ビリギャル』原作者による新著。子どもの可能性を広げる"効果的な声かけ"とは?
映画『ビリギャル』原作者による新著。子どもの可能性を広げる"効果的な声かけ"とは?
2015年に有村架純さん主演で公開された映画『ビリギャル』。ミリオンセラーを記録した原作本『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話』は、実話であったことでも当時話題を呼びました。
BOOKSTAND 9/24
幸せになることは料理や運転と同じで「技術」に近い!? 「幸福になるための50の行動」を伝授
幸せになることは料理や運転と同じで「技術」に近い!? 「幸福になるための50の行動」を伝授
国連が毎年発表している「世界幸福度ランキング」の2021年度で日本は56位にランクインしました。GDP世界第3位と物質的には豊かであるはずなのに、国民の幸福度はけっして高いとは言えません。
BOOKSTAND 9/22
ビールがなければピラミッドは建たなかった!? 歴史的事件・文化の影にあった"飲み物"とは
ビールがなければピラミッドは建たなかった!? 歴史的事件・文化の影にあった"飲み物"とは
普段何気なく口にしている炭酸飲料やアルコール類などの飲み物。たとえば仕事終わりにビールをグイっと煽り、なんとも言えない爽快感を得るという人は多いはず。日常生活と密接につながる飲み物だが、これまで人類が歩んできた"歴史"と重ね合わせて考えたことはあるだろうか?
BOOKSTAND 9/16
福田パン、ばんどう太郎、551蓬莱......人気ローカルチェーンはいかに地元民から愛される存在になったのか
福田パン、ばんどう太郎、551蓬莱......人気ローカルチェーンはいかに地元民から愛される存在になったのか
地域に根差し、地域に愛されながら発展してきたローカル飲食チェーン。その魅力は「安くておいしいメニューが目白押し。そこには地域の食習慣も垣間見える」ところにある、というのは『強くてうまい! ローカル飲食チェーン』の著者・辰井裕紀さん。
BOOKSTAND 9/14
電話交換手、灯台職員、ドックかんかん虫... 昭和の仕事はこうして消えていった
電話交換手、灯台職員、ドックかんかん虫... 昭和の仕事はこうして消えていった
コンピュータなどの技術革新がすさまじく進む一方で、人知れず消えていく職業たち。一説によれば10年後には半分以上の仕事がなくなるともいわれており、そう考えるとコンビニや飲食店から完全に店員が消える日も遠くないのかもしれない。ただこうした現象は今に始まったことではなく、これまでにも多くの仕事が利便性と引き換えに姿を消していった。
BOOKSTAND 9/9
料理研究家・土井善晴が"料理と暮らしの新しいきほん"を記した決定版。「一汁一菜」を勧めるワケ
料理研究家・土井善晴が"料理と暮らしの新しいきほん"を記した決定版。「一汁一菜」を勧めるワケ
もし皆さんが今、毎日料理することにストレスや疲弊を感じているのであれば、料理との関係性を見直してみるといいかもしれません。
BOOKSTAND 9/7
『トイ・ストーリー』主人公がカウボーイなのはなぜ? 知識や感性を底上げする「超戦略的シネマ鑑賞法」
『トイ・ストーリー』主人公がカウボーイなのはなぜ? 知識や感性を底上げする「超戦略的シネマ鑑賞法」
映画がこの世に誕生したのは1895年。文学や絵画、演劇などが長い歴史を持つのに対し、映画は比較的若い芸術・娯楽のジャンルです。
BOOKSTAND 9/3
"悲運のエース"こと、ヤクルトコーチ・伊藤智仁が登場! 深夜ドラマ『八月は夜のバッティングセンターで。』スペシャル座談会
"悲運のエース"こと、ヤクルトコーチ・伊藤智仁が登場! 深夜ドラマ『八月は夜のバッティングセンターで。』スペシャル座談会
わけあって夏休みにアルバイトをすることになった17歳の高校生・夏葉舞(関水渚)と、「バットのスイングだけで、その人がどんな悩みを抱えているかわかる」と豪語する47歳の謎の元プロ野球選手の伊藤智弘(仲村トオル)が、毎回バッティングセンターに現れる悩める女性たちを、「野球論」で例えた独自の「人生論」で解決へと導いていく......。
BOOKSTAND 9/1
昭和の香りが漂うパラダイス 知られざる"横丁"の魅力と消えゆく路地裏の記憶
昭和の香りが漂うパラダイス 知られざる"横丁"の魅力と消えゆく路地裏の記憶
「横丁は共生のパラダイス」
BOOKSTAND 8/31
日本テレビ・藤井貴彦アナ、27年続けている「5行日記」で培った"思いが伝わる言葉のつくり方"
日本テレビ・藤井貴彦アナ、27年続けている「5行日記」で培った"思いが伝わる言葉のつくり方"
「感染者数に一喜一憂しないでください。この数字は2週間前の結果です。私たちは2週間後の未来は変えることができます」
BOOKSTAND 8/26
この話題を考える
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
戦国時代は応仁の乱からではない!? 日本史の分岐点となった7つの出来事を最新の学説をふまえて紹介
戦国時代は応仁の乱からではない!? 日本史の分岐点となった7つの出来事を最新の学説をふまえて紹介
「あのときああしていれば、自分の人生は確実に異なっていただろう......」。そんな人生のターニングポイントは誰にでもあるもの。そしてそれは"歴史"にも言えます。
BOOKSTAND 8/24
雲研究者・荒木健太郎、意外と知らない"空のふしぎ"を解説! 「空以外にできる雲」とは?
雲研究者・荒木健太郎、意外と知らない"空のふしぎ"を解説! 「空以外にできる雲」とは?
突然ですが、「一番身近にある雲を描いてください」と言われたら、あなたはどんな絵を描きますか? おそらく老若男女問わずほとんどの人が「空に浮かぶ雲」を描くかと思います。でも実は、熱々のみそ汁やコーヒーから立ち昇る湯気も雲だと知っていましたか?
BOOKSTAND 8/19
たくましく生きる力を育む! 日本のレジリエンス教育第一人者が教える"声かけ"メソッド
たくましく生きる力を育む! 日本のレジリエンス教育第一人者が教える"声かけ"メソッド
アメリカやシンガポール、欧州各国の名門校が次々に導入している「レジリエンス教育」が注目されています。"レジリエンス"とは、回復力や復元力を意味する英語で、どんな逆境にも負けず、たくましく生き抜く力を育む教育法です。
BOOKSTAND 8/17
エレキコミック、9月23日から新作コントライブを開催 「オリンピック&パラリンピックが終わったらエレキコミックと覚えてね!」
エレキコミック、9月23日から新作コントライブを開催 「オリンピック&パラリンピックが終わったらエレキコミックと覚えてね!」
BOOKSTANDで有料メルマガを配信中のお笑いコンビ・エレキコミックが、2021年9月23日(木・祝)から26日(日)、新作コントライブ「エレキコミック第31回発表会『Heartbeat Waltz』」を東京・あうるすぽっとにて開催します。
BOOKSTAND 8/14
福岡県宇島市はたった4日で消滅! 時代とともに消えた"市区町村名の謎"に迫る
福岡県宇島市はたった4日で消滅! 時代とともに消えた"市区町村名の謎"に迫る
現在、およそ1700の市町村が存在する日本。かなり多いイメージを持つかもしれないが、明治中期には約1万5000もの市町村がひしめき合っていた。しかし時代を経るとともに、「大人の事情」でたくさんの市町村が消滅。一体どのような理由で、1万以上の市町村が消えてしまったのだろうか?
BOOKSTAND 8/12
肥満のクマや音に敏感なキリン... 動物の健康管理に奔走する飼育員たちの知られざる努力
肥満のクマや音に敏感なキリン... 動物の健康管理に奔走する飼育員たちの知られざる努力
各地に散らばる無数の動物園や水族館。飼育動物の種類は数知れず、世界の珍しい生き物に魅了されている人は多い。また、北海道・旭山動物園を筆頭に、動物がありのままの姿で過ごせるように工夫された"行動展示"への注目も高まった。動物と日々向き合う飼育員ならではの目線が展示施設の改善につながり、ブームを巻き起こしたといっても過言ではないだろう。
BOOKSTAND 8/10
カテゴリから探す
ニュース
兵庫・斎藤知事は“反省の色なし”で失職・出直し選挙に 対抗馬に「裏金議員」の名前も浮上
兵庫・斎藤知事は“反省の色なし”で失職・出直し選挙に 対抗馬に「裏金議員」の名前も浮上
兵庫県
dot. 19時間前
教育
常に人手不足、若手は次々に休むし辞める…… 現役教員たちが語るリアルな学校現場
常に人手不足、若手は次々に休むし辞める…… 現役教員たちが語るリアルな学校現場
学校の大問題
AERA 1時間前
エンタメ
「極悪女王」ゆりやんに剛力彩芽、唐田えりかに胸アツ 女子プロは80年代「私たちの物語」だった 北原みのり
「極悪女王」ゆりやんに剛力彩芽、唐田えりかに胸アツ 女子プロは80年代「私たちの物語」だった 北原みのり
極悪女王
dot. 1時間前
スポーツ
〈見逃し配信〉卓球界のシンデレラ、いじめ・不登校からアジア女王へ 悔し涙を乗り越え変幻自在に球を操る
〈見逃し配信〉卓球界のシンデレラ、いじめ・不登校からアジア女王へ 悔し涙を乗り越え変幻自在に球を操る
パリへの道
AERA 8時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「稼ぎたかったんですよ。家が貧乏だったから」 ポーラ社長及川美紀さんが語る原点と働く幸せとは?
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「稼ぎたかったんですよ。家が貧乏だったから」 ポーラ社長及川美紀さんが語る原点と働く幸せとは?
woman
dot. 8時間前