BOOKSTAND

【「本屋大賞2022」候補作紹介】『残月記』――月をモチーフにした異世界で数奇な運命に翻弄される人々を描いた小説集
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『残月記』――月をモチーフにした異世界で数奇な運命に翻弄される人々を描いた小説集
BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2022」ノミネート全10作の紹介。今回取り上げるのは、小田雅久仁(おだ・まさくに)著『残月記』です。
BOOKSTAND 3/10
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『黒牢城』――囚われの軍師・黒田官兵衛が事件を解き明かす......史実×ミステリの傑作小説
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『黒牢城』――囚われの軍師・黒田官兵衛が事件を解き明かす......史実×ミステリの傑作小説
BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2022」ノミネート全10作の紹介。今回取り上げるのは、米澤穂信(よねざわ・ほのぶ)著『黒牢城』です。
BOOKSTAND 3/8
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『硝子の塔の殺人』――密室での連続殺人に読者への挑戦状......メタとオマージュが入り組んだ本格ミステリ長編
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『硝子の塔の殺人』――密室での連続殺人に読者への挑戦状......メタとオマージュが入り組んだ本格ミステリ長編
BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2022」ノミネート全10作の紹介。今回取り上げるのは、知念実希人(ちねん・みきと)著『硝子の塔の殺人』です。
BOOKSTAND 3/4
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『赤と青とエスキース』――メルボルンの若手画家が描いた絵画をめぐる奇跡と感動の連作短編集
【「本屋大賞2022」候補作紹介】『赤と青とエスキース』――メルボルンの若手画家が描いた絵画をめぐる奇跡と感動の連作短編集
BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2022」ノミネート全10作の紹介。今回取り上げるのは、青山美智子(あおやま・みちこ)著『赤と青とエスキース』です。
BOOKSTAND 3/2
「角ハイボール」ブーム仕掛け人による初のビジネス書! どんな依頼も「なんとかする」ノウハウを大公開
「角ハイボール」ブーム仕掛け人による初のビジネス書! どんな依頼も「なんとかする」ノウハウを大公開
今、「クリエイティブディレクター」という仕事の中身が大きく広がってきています。デザインやコピーライティングといった「表現のクリエイティブ」ではなく、クライアントが抱える課題の本質を理解し、解決策を実施していく「ビジネスのクリエイティブ」が求められているのだそうです。
BOOKSTAND 2/28
「最高の1日」を作るには、まず"朝散歩"から。人気精神科医が生活の最適行動を記した総集編
「最高の1日」を作るには、まず"朝散歩"から。人気精神科医が生活の最適行動を記した総集編
日々の行動には、最も効果が出る時間帯やルーティンがあります。それを知ることができれば、効率よくストレスの少ない日々を送れるはず。そうした観点から、人気精神科医・樺沢紫苑さんが執筆した書籍が『今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す』です。
BOOKSTAND 2/24
3Dフードプリンターで作るハンバーグや培養母乳!? "フードテック"最前線を紹介した一冊
3Dフードプリンターで作るハンバーグや培養母乳!? "フードテック"最前線を紹介した一冊
ここ数年、大きな注目を集めている「フードテック」。「フード」と「テクノロジー」をかけ合わせた造語で、最先端のテクノロジーを活用し、新たな食の可能性を広げようとするものです。その市場規模は今後700兆円にまで膨らむと予測されています。
BOOKSTAND 2/22
スマホアプリや100均グッズも徹底活用! 発達障害の特徴に合わせた勉強方法はどう見つける?
スマホアプリや100均グッズも徹底活用! 発達障害の特徴に合わせた勉強方法はどう見つける?
ここ10年ほどで、発達障害の認知度は飛躍的に上がりました。そのぶん、大人になってから自身が発達障害だと気づいた人の中には、子どものころに効果的な学習トレーニングを受けてこなかった人も多いのではないでしょうか。
BOOKSTAND 2/18
平成を象徴する30のヒット曲を分析 そこから見える社会の深層心理に迫った音楽評論
平成を象徴する30のヒット曲を分析 そこから見える社会の深層心理に迫った音楽評論
1989年から2019年まで約30年間続いた「平成」。その時代に私たちの心を打つ数多くのヒット曲が生まれました。それらはどのような思いのもとに作られ、その結果、社会に何をもたらしたのでしょうか。
BOOKSTAND 2/16
サウジアラビアの王子とアニメトーク!? 中東で最も有名な日本人が体験した"中東世界"
サウジアラビアの王子とアニメトーク!? 中東で最も有名な日本人が体験した"中東世界"
みなさんは「中東」と聞いて、どのようなイメージが思い浮かびますか? ラクダに乗ったアラブの王族? それともテロリストのいる危険地帯でしょうか。
BOOKSTAND 2/14
一粒のサプリメントが一流ホテルのモーニングに!? 脳と人工知能の最新研究がもたらす映画のような未来
一粒のサプリメントが一流ホテルのモーニングに!? 脳と人工知能の最新研究がもたらす映画のような未来
あなたはきっと、映画やアニメなどで「ロボットが人間と共存し、ときにサポートしてくれる」という場面を見たことがあるだろう。『ドラえもん』(テレビ朝日系)は、その典型的な作品である。あるいは『マトリックス』のように現実だと思っている世界がバーチャルで、本物の肉体は機械につながれて座っている......。本当にそんな世界が、未来には待っているのだろうか?
BOOKSTAND 2/10
いま求められている!? 元中日ドラゴンズ監督・落合博満から学ぶ"リーダー論"
いま求められている!? 元中日ドラゴンズ監督・落合博満から学ぶ"リーダー論"
100年に1度のパンデミックが世界各国で猛威を奮い始めて約2年が経った。相変わらず新型コロナウイルスは姿形を変えて生き延びており、人間という種族を怯えさせ続けている。約2年間のウイルスとの戦いの間に、各国のリーダーや各企業のリーダー、各家庭のリーダーはさまざまな策を講じてきた。もしかしたらあなたも、何かの組織のリーダーかもしれない。
BOOKSTAND 2/8
この話題を考える
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
社会人10年目は新たな壁にぶつかる「キャリア思春期」。人材育成の専門家が語る、迷いの時期を乗り越える50のヒント
社会人10年目は新たな壁にぶつかる「キャリア思春期」。人材育成の専門家が語る、迷いの時期を乗り越える50のヒント
新入社員のころに先輩たちがバリバリと仕事をこなす姿を見て、10年後の自分に大きな期待や憧れを抱いたことはないでしょうか。しかし、いざ自分が10年目になってみると、知識やスキルを積んできたからこそ新たな壁にぶつかりモヤモヤ。まるで10代のころに経験した思春期のよう......。
BOOKSTAND 2/3
モノが散らかる原因は「『戻す』のがめんどくさいから」 予約が取れない家政婦が教える、片づけしやすいしくみ作り
モノが散らかる原因は「『戻す』のがめんどくさいから」 予約が取れない家政婦が教える、片づけしやすいしくみ作り
家の中が片づかないことに悩んでいる人は多いかと思います。それを「自分の頑張りが足りないから」や「性格がだらしないから」だと考え、自分を責めていないでしょうか。
BOOKSTAND 2/1
自分の好みに合う温泉地はどこ? 「温泉オタク」が役立つ情報をまとめた"偏愛エッセイ"
自分の好みに合う温泉地はどこ? 「温泉オタク」が役立つ情報をまとめた"偏愛エッセイ"
温泉が恋しい季節がやってきました。冬になると雑誌の特集も温泉宿や旅館の紹介で溢れ、ますます"温泉欲"が高まります。幸運にも日本には草津や箱根、伊豆、熱海、越後湯沢など有名な温泉地がたくさんあります。でも温泉街が好きだったり、静かな温泉旅館でしっぽり楽しむのが好きだったり、人それぞれ好みが違いますよね。自分の好みに合う温泉地はどうやって探せばいいのでしょうか。
BOOKSTAND 1/28
パートナーシップを良好にする在宅時間の過ごし方 「自炊」もカギに?
パートナーシップを良好にする在宅時間の過ごし方 「自炊」もカギに?
「おうち時間」が増えた昨今。勉強や仕事など、オンラインでのやり取りの合間に、自炊をする機会が増えています。とくに在宅勤務が増えたことで、これまで別々だった昼食をパートナーと一緒に食べることが多くなった方もいるのではないでしょうか?
BOOKSTAND 1/26
45万円でライオンの赤ちゃんが購入可能!? 動物たちにつけられた"気になる価格"を紹介する一冊
45万円でライオンの赤ちゃんが購入可能!? 動物たちにつけられた"気になる価格"を紹介する一冊
いきなりで恐縮だが、みなさんは動物園で飼育されている動物を見て「飼ってみたい」と考えたことはないだろうか。とはいえイヌやネコなど飼い慣れたペットとは違い、飼育方法はおろか"いくらで買えるのか"すらイメージがつかない人が多いはずだ。
BOOKSTAND 1/24
台湾はグルメや観光だけじゃない。"台湾アイデンティティ"の熱い思いを多角的に描く『台湾対抗文化紀行』
台湾はグルメや観光だけじゃない。"台湾アイデンティティ"の熱い思いを多角的に描く『台湾対抗文化紀行』
大流行したタピオカミルクティや豆花(トウファ)、小籠包、魯肉飯(ルーローハン)など、日本にすっかり定着してきた台湾グルメ。その影響で、以前より台湾を身近に感じる人が増えたのではないでしょうか。台湾に親日家が多いこともあり、国のことをよく知らずとも台湾に好感を持つ人も少なくないでしょう。
BOOKSTAND 1/21
カテゴリから探す
ニュース
兵庫・斎藤知事は“反省の色なし”で失職・出直し選挙に 対抗馬に「裏金議員」の名前も浮上
兵庫・斎藤知事は“反省の色なし”で失職・出直し選挙に 対抗馬に「裏金議員」の名前も浮上
兵庫県
dot. 11時間前
教育
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉恋愛やセックスに縁のない人生をどう思う? 20代のモヤモヤに鈴木涼美は「傷つく用意がないならしなくていい」
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉恋愛やセックスに縁のない人生をどう思う? 20代のモヤモヤに鈴木涼美は「傷つく用意がないならしなくていい」
dot. 1時間前
エンタメ
〈あのときの話題を「再生」〉謎の大女優「後藤久美子」が30年ぶりにドラマ復帰した理由 悠々自適な海外セレブ生活に“異変”?
〈あのときの話題を「再生」〉謎の大女優「後藤久美子」が30年ぶりにドラマ復帰した理由 悠々自適な海外セレブ生活に“異変”?
後藤久美子
dot. 1時間前
スポーツ
〈見逃し配信〉卓球界のシンデレラ、いじめ・不登校からアジア女王へ 悔し涙を乗り越え変幻自在に球を操る
〈見逃し配信〉卓球界のシンデレラ、いじめ・不登校からアジア女王へ 悔し涙を乗り越え変幻自在に球を操る
パリへの道
AERA 1時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「稼ぎたかったんですよ。家が貧乏だったから」 ポーラ社長及川美紀さんが語る原点と働く幸せとは?
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「稼ぎたかったんですよ。家が貧乏だったから」 ポーラ社長及川美紀さんが語る原点と働く幸せとは?
woman
dot. 1時間前