BOOKSTAND

成功を期待しなければ気楽に仕事に取り組める! 経営学者が薦める思考のストレッチ
成功を期待しなければ気楽に仕事に取り組める! 経営学者が薦める思考のストレッチ
「夢に向かって全力疾走!」「逆境からの回復力!」――こうした前向きな心意気は素晴らしいものですが、誰しも同じ精神で生きられるわけではありません。むしろ、頑張り過ぎて心が折れてしまったり、思うようにいかなくて諦めてしまったりする人のほうが多いかもしれません。
BOOKSTAND 8/23
IQ160のスピリチュアルヒーラーがUFOの最新情報と呼び出す方法を公開!?
IQ160のスピリチュアルヒーラーがUFOの最新情報と呼び出す方法を公開!?
UFOとはSF映画に出てくるだけの存在で、空想の産物に過ぎない? UFOを信じているなんてオカルトっぽくてうさん臭い?
BOOKSTAND 8/18
現代日本に生まれてよかった!? 昔の日本と世界の辺境を比較して見えてくるもの
現代日本に生まれてよかった!? 昔の日本と世界の辺境を比較して見えてくるもの
「室町時代の日本人と現代アフリカのソマリ人は似ている」と聞いて、「なるほど」とピンと来る人は少ないだろう。たいていの人にとっては室町時代の日本も現代のアフリカも身近なものではない。どちらも遠い世界のことのように感じてしまうのではないだろうか。
BOOKSTAND 8/16
もしも世界が終わったら? 人類が最短ルートで文明を再建するためのサバイバルマニュアル
もしも世界が終わったら? 人類が最短ルートで文明を再建するためのサバイバルマニュアル
「パンデミックが起こり人類のほとんどが滅びる」「世界規模の大災害が起こり人類が路頭に迷う」といった展開は、フィクション作品でたびたび見られるものだろう。しかし過去には、突然の黒死病(ペスト)の流行で人口が大幅に減ったこともあった。人々があり得ないと思っていたことが実際に起きる可能性は、必ずしもゼロではないと言える。では文明が滅んだあと、人間社会を再起させるためにはどうすればいいのか?
BOOKSTAND 8/12
組員に自分と息子を刺されても―― 山口組内部を50年取材し続けた記者の渾身の記録
組員に自分と息子を刺されても―― 山口組内部を50年取材し続けた記者の渾身の記録
「ヤクザのイメージは?」と問われたら何を思い浮かべるだろうか。「覚せい剤」や「オレオレ詐欺」などの闇社会? または任侠映画に出てくる「義理・人情」に厚い登場人物か――。
BOOKSTAND 8/10
エレキコミック「Louvre(ルーブル)」開催決定! 8月6日(土)からチケット販売開始
エレキコミック「Louvre(ルーブル)」開催決定! 8月6日(土)からチケット販売開始
2022年9月22日(木)から25日(日)、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)にて、ボケのやついいちろうとツッコミの今立 進からなるお笑いコンビ・エレキコミックによる第32回発表会「Louvre(ルーブル)」が開催される。25日(日)は 昼・夜の両公演ともに 配信予定。チケットの一般販売は、イープラスにて8月6日(土)10 時から。
BOOKSTAND 8/5
10代で自己受容ができず苦しんだ著者が、マインドフルネスなどの実践法を若者向けに解説
10代で自己受容ができず苦しんだ著者が、マインドフルネスなどの実践法を若者向けに解説
「日本の若者は他の国の若者に比べて自己肯定感が低い」とよく言われますが、それがどの程度か皆さんはご存じでしょうか? 内閣府が令和元年に発行した「子ども・若者白書」には、日本を含む7か国の若者(13歳~29歳)の意識調査の結果が掲載されています。それによると、「自分自身に満足している」と答えた若者は、日本以外の6か国が70~80%台で、日本だけが45.1%という際立って低い数字となったそうです。こうして見ると、改めて日本の若者の自己肯定感の低さに驚く人もいるのではないでしょうか。
BOOKSTAND 8/4
ホラー作家8名が記憶や取材をもとに、東京23区26市の最恐「街怪談」を書き下ろし!
ホラー作家8名が記憶や取材をもとに、東京23区26市の最恐「街怪談」を書き下ろし!
みなさんにとって怖いものとはなんですか? 映画に出てくるゾンビやエイリアンも怖いけれど、巷の怪談や都市伝説もなにやら得体の知れない恐ろしさがあるものです。
BOOKSTAND 8/2
小さなお店が勝ち抜くための経営術を、往年のヒットソングとともに物語仕立てで大公開!
小さなお店が勝ち抜くための経営術を、往年のヒットソングとともに物語仕立てで大公開!
一軒のお店を軌道に乗せ、繁盛させるのはただでさえ難しいもの。それがコロナ禍となり、さらに厳しい状況に陥ったお店も少なくないでしょう。
BOOKSTAND 7/29
「3歳児神話は本当?」「離乳食は手作りすべき?」――育児の疑問を専門家が科学的に回答
「3歳児神話は本当?」「離乳食は手作りすべき?」――育児の疑問を専門家が科学的に回答
さまざまな情報が氾濫する現代社会。それは育児についても同じで、不安を煽るようなうわさや真偽のほどがわからない情報がSNSを通じて拡散されることもあります。そんなとき、私たちはどうやって真実かどうかを見極めればよいのでしょうか。
BOOKSTAND 7/27
【速報】「2022年ノンフィクション本大賞」ノミネート6作品が決定! 『嫌われた監督』や『さよなら、野口健』など注目作が並ぶ
【速報】「2022年ノンフィクション本大賞」ノミネート6作品が決定! 『嫌われた監督』や『さよなら、野口健』など注目作が並ぶ
ヤフー株式会社が運営する日本最大級のインターネットニュース配信サービス「Yahoo!ニュース」と、書店員が「面白かった」「お客様に勧めたい」と思った本への投票で決定する「本屋大賞」が連携した「Yahoo!ニュース | 本屋大賞 2022年ノンフィクション本大賞」。そのノミネート作品が、7月26日(火)に特設サイト上で発表されました。
BOOKSTAND 7/26
相手も自分も幸せになれる言葉遣いって? 仕事や日常生活で役立つ334の文例を収録
相手も自分も幸せになれる言葉遣いって? 仕事や日常生活で役立つ334の文例を収録
仕事であれ日常生活であれ、コミュニケーションを図るうえで欠かせないのが、相手への敬意。とはいえ、「正しい敬語で話せているかな?」「失礼な印象を与えてないかな?」と終始気にしながら話すのは、ちょっぴり疲れますよね。自分も相手もリラックスできて、思わず笑顔になるような言葉遣いができれば最高ではないでしょうか?
BOOKSTAND 7/25
この話題を考える
大谷翔平 その先へ

大谷翔平 その先へ

米プロスポーツ史上最高額での契約でロサンゼルス・ドジャースへ入団。米野球界初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」達成。そしてワールドシリーズ優勝。今季まさに頂点を極めた大谷翔平が次に見据えるものは――。AERAとAERAdot.はAERA増刊「大谷翔平2024完全版 ワールドシリーズ頂点への道」[特別報道記録集](11月7日発売)やAERA 2024年11月18日号(11月11日発売)で大谷翔平を特集しています。

大谷翔平2024
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。

米大統領選2024
本にひたる

本にひたる

暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。

自分を創る本
自称「食べ物のことになると人格が変わる」掟ポルシェが綴る、食にまつわるエピソード集
自称「食べ物のことになると人格が変わる」掟ポルシェが綴る、食にまつわるエピソード集
ニューウェイヴバンド「ロマンポルシェ。」のボーカルであり、ユニークな文体でライターとしても人気を博す掟ポルシェさん。実は、自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する"食尽族"でもあることを皆さんはご存じでしょうか。そんな掟さんが執筆したグルメコラムをまとめ、限定コンテンツを追加収録したのが『食尽族~読んで味わうグルメコラム集~』です。
BOOKSTAND 7/21
面倒なことは先延ばし......これってダメ人間? 脳科学&心理学の観点から「行動スイッチ」を入れるコツを解説
面倒なことは先延ばし......これってダメ人間? 脳科学&心理学の観点から「行動スイッチ」を入れるコツを解説
手を付けなければいけないことを後回しにしてしまう、ギリギリになるまでやる気が出ない、歯医者や眼科など少しでも億劫に感じることは先延ばし、夏休みの宿題は最終日に慌てて終わらせる......。これらの状況に共感できる「つい先延ばししてしまう人」は、ダメ人間でしょうか? いいえ、違います。現状を維持しようとする脳の働きのせいです!
BOOKSTAND 7/19
ジャニーズや宝塚歌劇団......日本ではなぜ「未完成なスター」が愛されてきたのか 社会学者がその背景を解き明かす
ジャニーズや宝塚歌劇団......日本ではなぜ「未完成なスター」が愛されてきたのか 社会学者がその背景を解き明かす
日本のポピュラー音楽文化には、世界的に見ても非常にめずらしい特徴があるそうです。それは「未熟さ」だと言うのは、今回ご紹介する書籍『「未熟さ」の系譜』の著者である社会学者の周東美材さんです。
BOOKSTAND 7/14
激しい反抗期は「なかよし貯金」で乗り切るべし! 1万組の親子関係を改善した子育て法を大公開
激しい反抗期は「なかよし貯金」で乗り切るべし! 1万組の親子関係を改善した子育て法を大公開
心と身体の成長とともにさまざまな変化が表れる「思春期」。この時期になると、ほとんどの子どもは親の言うことを聞かなくなるものです。親は子どものことを思っていろいろと声をかけるものの、感情的に言い返されて思わず口ゲンカに......。そんな毎日に親子ともにストレスが溜まり、イライラしている方も多いことと思います。
BOOKSTAND 7/12
最も怖いのは目立つこと!? 令和の若者心理をモチベーション研究家が解き明かす
最も怖いのは目立つこと!? 令和の若者心理をモチベーション研究家が解き明かす
「今どきの若い者は......」というのは、いつの時代にも聞かれるお決まりの言葉。これまでも時代とともにさまざまな若者像がフィーチャーされてきました。では令和の若者たちにはどのような姿が見られるのでしょうか。
BOOKSTAND 7/6
イライラの原因は9割が蓄積疲労!? 元自衛隊メンタル教官が指南する"怒りのコントロール実践術"
イライラの原因は9割が蓄積疲労!? 元自衛隊メンタル教官が指南する"怒りのコントロール実践術"
社会に大きな混乱や変化をもたらした新型コロナウイルス感染症。そのせいで、うつやメンタル不調に陥った人も少なくないでしょう。
BOOKSTAND 7/4
カテゴリから探す
ニュース
低姿勢で始まった兵庫・斎藤元彦知事の新県政 「職員間の分断」を懸念する声も
低姿勢で始まった兵庫・斎藤元彦知事の新県政 「職員間の分断」を懸念する声も
斎藤元彦
dot. 8時間前
教育
光浦靖子、50歳で単身カナダ留学 不安は「飛行機の間くらい」「ゼロ点経験できてよかった」〈酒のツマミになる話きょう出演〉
光浦靖子、50歳で単身カナダ留学 不安は「飛行機の間くらい」「ゼロ点経験できてよかった」〈酒のツマミになる話きょう出演〉
50代からの挑戦
AERA 6時間前
エンタメ
唯一無二の“鬼”俳優「山田孝之」 民放ドラマに出なくてもカリスマでいられるワケ〈A-Studio+きょう出演〉
唯一無二の“鬼”俳優「山田孝之」 民放ドラマに出なくてもカリスマでいられるワケ〈A-Studio+きょう出演〉
山田孝之
dot. 6時間前
スポーツ
松山英樹をまた“勧誘”? 人気面で大苦戦「LIVゴルフ」次なる手は…新リーグの未来はどうなる
松山英樹をまた“勧誘”? 人気面で大苦戦「LIVゴルフ」次なる手は…新リーグの未来はどうなる
ゴルフ
dot. 10時間前
ヘルス
「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ  ダメージを受けてもほとんど症状が表れない
「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ  ダメージを受けてもほとんど症状が表れない
東洋経済オンライン 14時間前
ビジネス
〈見逃し配信〉「下請けでは終わりたくない」町工場で募らせた思い アイリスオーヤマ・大山健太郎会長
〈見逃し配信〉「下請けでは終わりたくない」町工場で募らせた思い アイリスオーヤマ・大山健太郎会長
トップの源流
AERA 20時間前