菊地武顕

菊地武顕

菊地武顕の記事一覧

YOUは何ゆえ“日本食”? 焼き鳥、鰻、居酒屋…外国人の店
YOUは何ゆえ“日本食”? 焼き鳥、鰻、居酒屋…外国人の店
世界中で和食ブームが巻き起こり、日本で料理を学び母国で開業する外国人が激増中だ。一方、日本国内で長年にわたり和食に携わる職人もいる。何がYOUをとりこにしたのだろうか。関東で和食を提供する4人の外国人を紹介する。
グルメ
週刊朝日 3/7
首のバンダナは愛子さまが…天皇家に愛される保護犬「由莉」
首のバンダナは愛子さまが…天皇家に愛される保護犬「由莉」
天皇となられて初めての夏。両陛下と愛子さまは、那須の御用邸で過ごされた。
皇室
週刊朝日 2/11
「裁判傍聴」で人間観察 常盤貴子がレスリー・チャンから学んだこと
「裁判傍聴」で人間観察 常盤貴子がレスリー・チャンから学んだこと
気になる人物の1週間に着目する「この人の1週間」。「連ドラの女王」と呼ばれた時期から20年余り。新作では仲代達矢さんを相手に、一歩も引かぬ演技で魅せる常盤貴子さん。女優として幅を広げたのは、カフェや東京地裁(!)で「観察」を続けてきたから?
週刊朝日 1/27
“男性はほぼノーメイク”竜星涼が語る「テセウスの船」の見どころは?
“男性はほぼノーメイク”竜星涼が語る「テセウスの船」の見どころは?
今月放送開始のドラマ「テセウスの船」に出演する竜星涼。本格ミステリー作品で、事件の行方を左右する謎の人物を演じる。
ドラマ
週刊朝日 1/13
15匹の猫がくつろぐ“猫居酒屋” 美人バイオリニストがご紹介!
15匹の猫がくつろぐ“猫居酒屋” 美人バイオリニストがご紹介!
【家庭料理てまり】東京都港区新橋2-9-11(営)18:30~23:00L.O.(休)日 肉豆腐、五目玉子焼き各600円。手前左はお通しのナスの煮びたし
ねこグルメ人生の晩餐
週刊朝日 12/7
「夢は90歳でキリマンジャロ」三浦雄一郎の決断とは?
「夢は90歳でキリマンジャロ」三浦雄一郎の決断とは?
人生100年時代、高齢者と呼ばれる65歳といえどもまだまだ折り返し地点。人生のターニングポイントともいえる。冒険家の三浦雄一郎さん(87)もその一人だった。どんな決断をし、どう生きることを決めたのか、挑戦心あふれる三浦さんから今後の生き方を学ぼう。
週刊朝日 11/30
キアヌ・リーブスから旅行者まで “外国人がハマる”ラーメン店5選
キアヌ・リーブスから旅行者まで “外国人がハマる”ラーメン店5選
ジャパニーズフード=スシ、スキヤキ、テンプラの時代はとうに過ぎ去った。REIWA(令和)ジャパンが誇る食べ物、それが“ラーメン”だ。来日したセレブがおしのびで食べたことがニュースになり、外国人観光客はガイドブックやSNSで情報を収集し、人気店では日本人の数を凌駕する勢いの外国人が行列をなす。ハラルやビーガンなどそれぞれの事情に合わせたラーメンで人気を集める店も増加中。もはや、ラーメンに国境はない。我々は“ラーメンネイション”!!
週刊朝日 11/17
有楽町の名物映画館「スバル座」、半世紀余の歴史に幕
有楽町の名物映画館「スバル座」、半世紀余の歴史に幕
映画の街・有楽町で愛されてきた名館が、施設老朽化などを理由に幕を閉じる。
週刊朝日 10/18
“聖域”に潜入! 浅草ロック座に新宿LOFT…楽屋ってどんなトコ?
“聖域”に潜入! 浅草ロック座に新宿LOFT…楽屋ってどんなトコ?
本番を前にした演者が、最後に己と向き合う場。荒ぶる心を静めたり、逆に気持ちを昂(たか)ぶらせていく。極めた者しか入れない聖域はどういう場所なのか。
週刊朝日 9/23
村上春樹が嫌いなカメラの前に 「90歳まで頑張ります!」と宣言
村上春樹が嫌いなカメラの前に 「90歳まで頑張ります!」と宣言
写真嫌いでも知られる作家の村上春樹氏(70)が、カメラの放列を前に登場したのには理由がある。
週刊朝日 7/12
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
「仕事×幸せ」の法則

「仕事×幸せ」の法則

【AERA2025年2月17日号(2月10日発売)】 最近、幸せを感じたのはいつですか? お金や地位だけでもなくやりがいだけだけでもない、「客観的Well-being」と「主観的Well-being」のバランスの最適解を探り、自分なりの「幸せの法則」を見つけませんか。

仕事と幸福度
カテゴリから探す
ニュース
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉石丸伸二氏の元“信者”の東大生がフリー記者「排除」会見に感じた「小池都知事と同じにおい」とは
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉石丸伸二氏の元“信者”の東大生がフリー記者「排除」会見に感じた「小池都知事と同じにおい」とは
石丸伸二
dot. 2時間前
教育
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉毎日やらなきゃいけないことが多すぎる! 片づけたら頭もスッキリして未来を考えられるようになった
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉毎日やらなきゃいけないことが多すぎる! 片づけたら頭もスッキリして未来を考えられるようになった
片づけ
AERA 1時間前
エンタメ
「作家・背筋ならではの『新しいもの』はない」 背筋さんが考える「ホラーの本質と魅力」
「作家・背筋ならではの『新しいもの』はない」 背筋さんが考える「ホラーの本質と魅力」
怖い
AERA 1時間前
スポーツ
西武・渡部聖弥はどうなる 「ドラフト2位最初の指名」成功率は? “全体13番目”の選手たちのその後
西武・渡部聖弥はどうなる 「ドラフト2位最初の指名」成功率は? “全体13番目”の選手たちのその後
プロ野球
dot. 17時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
〈見逃し配信〉田内学氏「中卒そば屋の父から東大に行けと言われ」…ゴールドマンサックスを41歳で「本の執筆のため退職」の真意
〈見逃し配信〉田内学氏「中卒そば屋の父から東大に行けと言われ」…ゴールドマンサックスを41歳で「本の執筆のため退職」の真意
田内学
AERA 2/19