制止を振り切った旧統一教会の会見 「形だけの謝罪」外国人特派員からは不満の声 安倍晋三元首相の襲撃事件から1カ月が経ち、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が8月10日、日本外国特派員協会(東京都千代田区)で記者会見を開いた。会見時間の約1時間10分のうち、40分間は田中富広会長が原稿を読みながら主張する場面が続いた。会見後、出席した外国人記者からは不満の声が上がった。 安倍晋三元首相旧統一教会銃撃事件 8/11
岸田内閣で「重用」か「冷や飯」か 菅前首相の処遇「側近が入閣情報を流しているだけ」 どこの世界でも人事は大きな関心事。8月10日の内閣改造に向け、あちこちから様々な観測が聞こえてくる。注目人事の一つは、菅義偉前首相が重要ポストに起用されるかどうか。後援会からは期待する声が上がり、「副総理」という具体的なポストも聞こえてはくるが、希望的な観測に過ぎないという見方もある。 8/9
旧統一教会系「勝共連合」が誇る“20代女性軍団”の正体 議員事務所を回って「お手伝いします」と潜入 安倍晋三元首相銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)の母親が多額の献金をしていたことで注目されている世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。その過程で、政治家と旧統一教会との関係にも耳目が集まっている。 勝共連合安倍晋三岸信介統一教会銃撃事件 7/27
安倍晋三元首相の「国葬」に疑問 法学者「閣議決定は明らかに違憲。国葬の私物化」と指摘 9月27日に行われる予定の安倍晋三元首相の「国葬」をめぐる議論。これまでの実績などを踏まえて決めたという岸田文雄首相の説明に対し、反対する声も多い。野党党首の発言をはじめ、デモなどの動きも出ている。憲法や法律といった観点から「筋が通らない」と指摘する慶応大名誉教授(憲法学)の小林節さんに聞いた。 7/27
コロナ療養中の水道橋博士が語った「公約」 “反・松井一郎法案”への意気込みとタレント議員批判の真相 参院選で、れいわ新選組から比例区に出馬し、当選したお笑い芸人の水道橋博士さん(59=以降、博士)。日本維新の会代表の松井一郎大阪市長から訴訟を起こされたのをきっかけに立候補し、「反スラップ訴訟法」をつくると訴えて当選した。とはいえ、それ以外の政治活動はしないのか、批判していた「タレント議員」になったことはどう考えているのか、師匠のビートたけしさんは……などなど聞きたいことは色々ある。当選後間もなくコロナに感染し、都内のホテルで療養中の博士に、オンラインでインタビューした。 7/22
“アッキー擁立”は切り札? 後継問題で揺れる安倍派 地元議員「山口には安倍家が必要」 「まだ夢を見ているようです……」。7月12日に営まれた安倍晋三元首相の告別式で、喪主を務めた妻の昭恵さんはあいさつでそう語った。事件から4日ほどしか経っていない。夢であってほしいというのが実感だろう。しかし、永田町の現実は動き始めている。次の「政局」をめぐり、この昭恵さんの名前がクローズアップされているというのだ。 安倍晋三 7/14
夏目漱石の孫婿の義雄さん死去 「名を汚してはいけない」夏目姓を名乗った理由と覚悟 文豪・夏目漱石の孫娘の夫で音楽家の夏目義雄さんが7月8日、誤嚥性肺炎のため、入院先の埼玉県内の病院で亡くなった。1カ月前の6月8日から入院中だった。享年88。 夏目漱石訃報 7/14
“安倍ロス”語る弔問者「喪失感大きい」 安倍元首相の通夜に絶え間ない人 参院選の応援演説中に銃弾に倒れた安倍晋三元首相のお通夜が、7月11日午後6時から、東京都港区の増上寺で営まれた。岸田文雄首相ら国会議員が訪れる一方、一般の弔問者用の献花台も置かれ、多くの人が手を合わせていた。「安倍元首相がいなくなった喪失感が強い」と“安倍ロス”を語る女性もいた。 安倍晋三銃撃 7/11
「まさか、こてつ?」安倍元首相銃撃の山上容疑者の同級生が語る”まっとうな”中学時代 安倍晋三元首相が演説中に銃で撃たれた事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)。いったいどんな人物なのか。AERAdot.は山上容疑者の小学、中学生時代の同級生に話を聞くことができた。当時はまじめで、部活も一生懸命に取り組んでいたという。 安倍晋三山上徹也銃撃事件 7/11