AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
dot.sports

dot.sports

dot.sportsの記事一覧

終盤リードを許したら絶望的… 歴代最強の「勝利の方程式」は?
終盤リードを許したら絶望的… 歴代最強の「勝利の方程式」は? 開幕から早1カ月が過ぎ、「令和」の新時代を迎えた中で熱戦が続いているプロ野球。各球団の今季の陣容も固まってきた中で、ペナントレースで大きな鍵を握るのがリリーフ陣の「勝利の方程式」であろう。これを確立できたチームほど、この先の数カ月を不安なく戦える。近代野球において、強いチームには必ず、最強と謳われた「勝利の方程式」があった。
ポドルスキらのふがいない現状… 大物助っ人でコケる神戸の“黒歴史”
ポドルスキらのふがいない現状… 大物助っ人でコケる神戸の“黒歴史” マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が師と仰ぐファン・マルエル・リージョ監督が4月17日に辞任し、昨季途中までチームを率いた吉田孝行監督を復帰させて立て直しを図っているヴィッセル神戸。しかし、新体制初戦だった20日のJ1・浦和レッズ戦を0-1で落とすと、24日のルヴァンカップ・セレッソ大阪戦を0-1、28日のJ1・川崎フロンターレ戦を1-2、5月4日のコンサドーレ札幌戦も1-2と黒星が続いている。目下、公式戦5連敗中。苦境脱出の糸口を見い出せていない。
立ち込める暗黒感…ダメダメだった「平成ワースト監督」は?<セ・リーグ編>
立ち込める暗黒感…ダメダメだった「平成ワースト監督」は?<セ・リーグ編> トップが変わればチームは変わる。プロ野球の長く険しいペナントレースを戦う上で監督の存在は非常に大きい。そして栄冠に輝いた監督がいる一方、その逆に苦渋を味わった監督の方が多い。では、“平成のワースト監督”は一体、誰だったのか。今一度、12球団の「平成」(1989~2018年)を監督とともに振り返りたい。今回はセ・リーグ編。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す