AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

ビジネス

充実してるが年収減「週3社員+ダンサー」へのお金のプロからアドバイスは?
充実してるが年収減「週3社員+ダンサー」へのお金のプロからアドバイスは? 副業をしていても十分に稼げているという人は決して多くない。柴田菜々子さん(27)は、週3日は人材サービスのビースタイルで広報の仕事をしながら、週4日はコンテンポラリーダンスのダンサーでもある。「ダンスでは稼げない。もうひとつ収入の柱をつくったほうがよいのか?」という柴田さんの悩みに、お金のプロであるファイナンシャルアカデミーグループ代表の泉正人さんが答えた。

この人と一緒に考える

激戦の東京駅に乗り込んだ肉フェス人気店「格之進」 名物社長の秘策とは?
激戦の東京駅に乗り込んだ肉フェス人気店「格之進」 名物社長の秘策とは? 肉フェスで人気の焼き肉店「格之進」が、初の駅弁専門店をJR東京駅構内で13日オープンした。「段違い肉膳」(税込み2929円)、「段違いハンバーグ」(同1404円)など4種の熟成肉弁当を並べる。運営会社「門崎(かんざき)」(岩手県一関市)の千葉祐士(ますお)社長は「生産者の思いが詰まった世界一のハンバーグを、東京駅から発信したい」と意気込む。
「当たり前」の経験が副業になる! 中高年には「スポットコンサル」という選択も
「当たり前」の経験が副業になる! 中高年には「スポットコンサル」という選択も 本業からして、何だか先細りの中高年。ダブルワークにトライして、玉砕する同世代の友人も少なくない。例えば、フリーランスで二十数年のキャリアを持つアラフィフの女友だちは、「別の世界も見てみたい」と、ファミレスの早朝バイトに応募。若い同僚が難なく操る注文用の端末操作がマスターできず、多くの客をイライラさせたあげくに1週間で撤退している。

特集special feature

    現実化する「サイバー犯罪」 実は“あの映画”が言い当てていた!?
    現実化する「サイバー犯罪」 実は“あの映画”が言い当てていた!? 「サイバー」とかいう見えない世界が、自分たちの前に出現したのは、わずか20~30年前。そこで繰り広げられる犯罪には、サスペンスドラマみたいな氷の凶器も、断崖絶壁も、時刻表も出てこない。そんな不気味な新ジャンル。この先サイバー空間で、どんな事件が起こるのか、正確に予測できる人なんて、どこにもいないだろう。
    パナソニック、電通、HIS、ヤマト運輸…… 厚労省が実名公表しても減らない“ブラック企業”
    パナソニック、電通、HIS、ヤマト運輸…… 厚労省が実名公表しても減らない“ブラック企業” 長時間労働や賃金不払いなど労働関係法令に違反した疑いのある企業名を、今年5月から厚生労働省がホームページで公表しはじめてから約半年。政府が「問題あり」と認定したブラック企業のリストは毎月更新され、その数は最新版(11月15日発表)では496社にのぼっている。

    カテゴリから探す