海の上にも国道はある!階段、エレベーターも…道路マニア“道ちゃん”の知られざる国道の世界
週刊朝日道ちゃん。鉄道マニアが鉄っちゃんならば、道ちゃんは道路マニアのことを指す。京都大学大学院工学研究科の高橋良和教授は自他ともに認める道ちゃんだ。道路の中でも特に国道を愛してやまない。その高橋教授の導きで、知られざる国道マニアの世界をのぞいてみた。* * *「一番のお気に入りは国道58号。海上国道...
道ちゃん。鉄道マニアが鉄っちゃんならば、道ちゃんは道路マニアのことを指す。京都大学大学院工学研究科の高橋良和教授は自他ともに認める道ちゃんだ。道路の中でも特に国道を愛してやまない。その高橋教授の導きで、知られざる国道マニアの世界をのぞいてみた。* * *「一番のお気に入りは国道58号。海上国道...
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の下、ゴールデンウィーク(GW)が始まった。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「2020年にはGWという言葉は存在しないと思え!」と訴える。 * * * メディアではGWの人の移動が心配だという話が広がっていますが、ちょうど2、3週間前にやったことの結...
もうすぐ10連休に突入する。しかし、お笑い芸人のカンニング竹山さんは「休める人からも文句しか聞かない」と、一斉連休のデメリットを指摘する。「“みんな一緒”政策は今の時代に合っていない」と訴える真意とは?* * * 10連休って必要なんだろうか? 僕は疑問なんですよ。これ...
改元をはさんだ今年のゴールデンウィークは破格の10連休。降ってわいた長い休みは思い切って何かを変えるチャンスだ。いつかやろうと思っていることがあるのなら、スタートを切るのは、いまだ。* * * 小説を書いてみたい──。そう思う人たちが集う教室がある。 金曜の夜。若者からリタイア世代まで幅広い年...
ゴールデンウイーク中にキャンプ場に出かける家族連れは多いだろう。テレビ番組の収録をきっかけにキャンプにハマったというお笑い芸人のカンニング竹山さんが「たまんない」ともらす、自然の中を楽しむ究極の方法を伝授する。* * * キャンプをする人の大多数は、子どものためにやるファミリーキャンプですよね...
人間が生きる上で大切な睡眠。よく眠れない、寝ても疲れが取れないなど悩みを抱える人は少なくない。最新の研究では、より良い睡眠を得るための方法もわかってきた。ここでは5つのポイントを紹介する。【1】GWがチャンス! 本来の眠りを取り戻す「超寝だめ」 慢性的な寝不足は認知機能の低下をもたらし、ケアレスミ...
愛犬家にうれしい施設が、横浜元町・中華街に4月、オープンした。屋内では日本最大級、ワンコのための複合施設「WANCOTT(ワンコット)」だ。「ひろーい」「かわい~い」「あかるーい」 見学中、何度も出てしまったこのセリフ。果てしなく遠くに見えるワンコ。 こんなに広い屋内ドッグラン(「ドッグパーク」)...
サザエさん生誕70年を記念した全国巡回展「よりぬき長谷川町子展」が、名古屋市の松坂屋美術館で開かれている。原作漫画の記念すべき第一回の原画やスケッチなど貴重な資料が多数公開されているほか、限定グッズも販売。アニメとは一味違った、原作の魅力を再発見できる。会期は5月24日まで。 漫画「サザエさん」は...
ゴールデンウイークに入り、「いざ、京都へ」という人も多いだろう。けれども、昨今の京都人気、観光名所はどこへ行っても人、人、人にうんざりということも。そんなときこそ行ってみたい「穴場」の名所はないだろうか。 生粋の京都人であり、歯科医師、かつ作家で、『できる人の「京都」術』の著者でもある柏井壽氏に、...
伊豆の熱川温泉が誇るシュールな名所、「熱川バナナワニ園」をご存じだろうか。飼育・展示するワニの種類は地球上の全21種のうち16種類と、“世界一”の充実度を誇る動植物園だ。 今年9月にオープンから59年を迎える同園が、飼育中のアマゾンマナティーの名前を募集している。マナティーは推定54歳、園で暮らし...