と松浦医師は言う。肌質には、普通肌・乾燥肌・脂性肌・乾燥型脂性肌などのいくつかのタイプがある。タイプが同じ、あるいは似ていれば、アイテム選びの失敗はしにくいだろう。しかし、上記の解説のように肌質が違うと、シェア自体がしにくい可能性も出てくる。

■長続きするポイントは「男性が使いやすいアイテムであること」

 使う人の肌質を見極め、それに合ったアイテムを選ぶ。これを踏まえた上で、アイテム選びの時に注目したいのが、二つの成分が入っているかどうかだという。

「ひとつはビタミンCです。実は、ニキビ・毛穴・美白・アンチエイジングといったさまざまな効果が期待できる非常に優れた成分なんです。特に、ビタミンC誘導体は低刺激で劣化がしにくく、どの肌質でも肌トラブルが起こる心配はありません。具体的には、『APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)』や『GO-VC(カプリリル2-グリセリルアスコルビン酸)』が低刺激で浸透力が高く、美容効果も期待できるスーパービタミンCと呼ばれています」(松浦医師)

 二つめは、肌のバリア成分のひとつでもあるセラミドだ、と松浦医師は続ける。

「セラミドと聞くと、エイジングケア成分のイメージがあるかもしれませんが、実際には老若男女問わず、肌トラブルを防いで健康に保つのに必要な成分です。男女の枠を超えて家族間でもシェアしたい、また全身に使える万能スキンケア成分です」

 今後、シェアドコスメを購入する場合は、化粧水・保湿・日焼け止めの3点セットがオススメだ。

「健康で美しい肌を保つのに大事なのは、洗顔と保湿と紫外線対策です。これも男女問わず共通することなので、この3点を押さえるよう、日頃から患者さんにもお伝えしています。特に、紫外線による光老化は老化全体の8割を占めていると言われているので、日焼け止めはスキンケアルーティンの中でも重要です」(同)

 最後に、多くの患者を診てきた美容皮膚科医だから知っている、シェアドコスメを続ける秘訣も教えてもらった。

次のページ
シェアドコスメを続ける秘訣は