甲子園で「マナー悪い」と異例の厳重注意も…“高校生らしくなかった”球児たちの話

甲子園

2021/08/12 18:00

 高校野球ではよく「高校生らしい」「高校生らしくない」という言葉が使われるが、大人たちが一方的に押しつける“さわやかイメージ”とは別に、本当の意味で「高校生らしくない」“規格外”の球児も存在する。

あわせて読みたい

  • 高校野球で「そんなの認めない」 ペッパーミルだけじゃない、審判の怒りを買った“球児の行為”

    高校野球で「そんなの認めない」 ペッパーミルだけじゃない、審判の怒りを買った“球児の行為”

    dot.

    4/5

    審判に「認められない」と叱られた打法も!  思わぬ形で

    審判に「認められない」と叱られた打法も! 思わぬ形で"全国区"となった球児たち

    dot.

    7/11

  • 「四十八願」ってなんて読む? 夏の甲子園に現れた“珍姓球児”たち

    「四十八願」ってなんて読む? 夏の甲子園に現れた“珍姓球児”たち

    dot.

    8/10

    親子二代で甲子園出場も! 「プロ野球選手の息子」として話題になった高校球児たち

    親子二代で甲子園出場も! 「プロ野球選手の息子」として話題になった高校球児たち

    dot.

    7/3

  • 漫画のようなエピソードも! “無名校”を甲子園に導いたプロ野球選手たち

    漫画のようなエピソードも! “無名校”を甲子園に導いたプロ野球選手たち

    dot.

    8/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す