日本人選手はあ然? 助っ人同士が繰り広げた「大喧嘩」列伝

2020/10/10 16:00

 乱闘で一度に3人の助っ人が退場になる珍事が起きたのが、2004年7月19日のロッテvs近鉄(大阪ドーム)だ。

あわせて読みたい

  • 危険な球を投げて“逆ギレ”した投手たち 「乱闘、見たいか?」と前代未聞の行動も

    危険な球を投げて“逆ギレ”した投手たち 「乱闘、見たいか?」と前代未聞の行動も

    dot.

    6/18

    捕手が次々に病院送り…魔のスイングで犠牲者続出【プロ野球B級ニュース事件簿】

    捕手が次々に病院送り…魔のスイングで犠牲者続出【プロ野球B級ニュース事件簿】

    dot.

    1/31

  • 調整の場なのに乱闘に退場…「オープン戦で論外」と審判も呆れた春の珍事

    調整の場なのに乱闘に退場…「オープン戦で論外」と審判も呆れた春の珍事

    dot.

    3/6

    中日・星野監督は「人生初の退場」のキッカケに かつて頻発していた“二塁上の揉め事”

    中日・星野監督は「人生初の退場」のキッカケに かつて頻発していた“二塁上の揉め事”

    dot.

    6/12

  • グラウンドで起こった恐怖の“暴力事件”  刑事事件に発展する事例も…

    グラウンドで起こった恐怖の“暴力事件”  刑事事件に発展する事例も…

    dot.

    6/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す