“異なるエース”で春夏連覇も! 甲子園で「最強の投手陣」を誇ったチームは?

2020/08/14 16:00

 今年から「1週間500球」という球数制限が導入された高校野球。かなり緩やかな制限ではあるものの、投手の負担を和らげようという動きが一歩前進したことは間違いない。また、かつてのように一人のエースだけで勝ち抜ける時代ではなくなっており、地方大会の序盤から継投で戦うチームは当たり前になっている。そこで今回は過去の甲子園大会で威力を発揮した二枚看板、もしくはそれ以上の投手陣は果たしてどのチームだったのか探ってみたいと思う。

あわせて読みたい

  • 新「三本の矢」の近江、選抜準V智弁和歌山に金星!

    新「三本の矢」の近江、選抜準V智弁和歌山に金星!

    週刊朝日

    8/7

    西東京は早実より日大三が有利? 激戦大阪を制するのは…<夏の高校野球地方大会展望>

    西東京は早実より日大三が有利? 激戦大阪を制するのは…<夏の高校野球地方大会展望>

    dot.

    7/8

  • “未来のプロ”が7人在籍も敗退…夏の甲子園、地方大会で消えた「幻の最強校」列伝

    “未来のプロ”が7人在籍も敗退…夏の甲子園、地方大会で消えた「幻の最強校」列伝

    dot.

    7/10

    番狂わせ…夏の甲子園、前評判を覆した“ダークホース”【西尾典文】 

    番狂わせ…夏の甲子園、前評判を覆した“ダークホース”【西尾典文】 

    dot.

    7/30

  • 夏の甲子園「ベスト8」進出チームを予想! 大阪桐蔭のブロックで“対抗馬”を挙げるなら

    夏の甲子園「ベスト8」進出チームを予想! 大阪桐蔭のブロックで“対抗馬”を挙げるなら

    dot.

    8/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す