将来の4番と期待したのに… 儚い夢を見せてくれた「不発の大砲」たち

2019/12/13 16:00

 今季のセ・リーグで新人王に輝いたのがヤクルトの村上宗隆。高卒2年目で36本塁打、96打点をマークし、歴代の様々な記録を塗り替えた。高校通算52本塁打の大砲候補が見事に開花した形となったが、過去には村上と同様に大きな期待をかけられて入団しながら、プロでは大成しなかった選手もいた。今回はそんな儚い夢を見せてくれた「不発の大砲」を紹介する。

あわせて読みたい

  • 阪神、中日の期待の星は大成できず 不発に終わった背番号「55」の大砲候補たち

    阪神、中日の期待の星は大成できず 不発に終わった背番号「55」の大砲候補たち

    dot.

    10/10

    藤王康晴、山之内健一、萩原誠、…プロの壁が厚かった「高卒スラッガー」

    藤王康晴、山之内健一、萩原誠、…プロの壁が厚かった「高卒スラッガー」

    週刊朝日

    8/11

  • 松坂世代の「怪物スラッガー」も…プロで輝けなかった高校野球のスターたち【野手編】

    松坂世代の「怪物スラッガー」も…プロで輝けなかった高校野球のスターたち【野手編】

    dot.

    11/9

    堂上直倫、大田泰示… プロ入り後の「モデルチェンジ」で“生き残った”男たち

    堂上直倫、大田泰示… プロ入り後の「モデルチェンジ」で“生き残った”男たち

    dot.

    5/12

  • 投手に比べ苦しんだ「松坂世代の打者たち」 大成できなかった“3人のロマン砲”

    投手に比べ苦しんだ「松坂世代の打者たち」 大成できなかった“3人のロマン砲”

    dot.

    2/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す