2番手候補に挙げたいのは、この夏の甲子園優勝投手・柿木蓮(大阪桐蔭)だ。150㌔キロのストレートとスライダー、スプリットを武器とするパワーピッチャーだ。高い順応性があり、先発から中継ぎ中、抑え後ろとどのポジションにも対応できる。将来的なクローザー候補でもいいし、エースにもなりうる素材だ。目標とする投手に則本を挙げている。最高の手本のもとで成長を遂げるというのも彼にとってプラスに働くはずだ。

 そして、3人目に挙げたいのが吉田輝星(金足農)だ。最速152キロのストレートを武器に、強弱をつけるピッチング、周辺動作、メイクアップ能力などを兼備し、報道されているような人気優先型の投手ではない。もちろん、変化球などに課題はあるものの、身体が強い分、技術的には大きな伸びが期待できる。田中将大(ヤンキース)のようなスケールの大きな投手になり得る。

 ローテーションの枚数が計算できつつあるチーム事情を考えれば、将来性の吉田とに思い切るのも悪くない。ここに挙げた3人の中で吉田が最上位の人気になるだろうから、吉田を1巡目の入札にする行くのも戦略の一つだ。

 一方、そのほかでは二遊間に人材が不足している。今季は西巻賢二、村林一輝の二人の台頭があったが、レギュラーを任せるには時期尚早だ。本来なら、三好匠や吉持亮汰に頑張ってもらいたいが、大学・社会人から人材を見つけたい。中川圭太(東洋大)は数少ない候補者になる。そのほか、高校生の外野手や左腕投手も補強ポイントになる。(文・氏原英明)

●プロフィール
氏原英明
1977年、サンパウロ生まれ奈良育ち。地方新聞社勤務を経て、03年からフリーライター。夏の甲子園は03年から大会をすべて観戦取材するなど、アマチュア野球に精通。現在のプロ野球選手のアマチュア時代を知る強さを生かし、プロの現場でも成長ぶりを追いかける。一方、最近では個性がどう生かされているかをプロアマを問わず観戦の主眼に置いている。近著には「甲子園という病」(新潮新書)がある。