北京組に喰われたロンドン五輪組…サッカー日本代表“不遇の世代”の悲哀【元川悦子】

2018/09/05 16:00

 日本代表とU-21日本代表を兼務し始めた森保一監督にとって最初の国際大会となった2018年アジア大会は準優勝という結果に終わった。ただ、ソン・フンミン(トットナム/イングランド)らをオーバーエイジで加えて本気でタイトルを獲りにきた韓国との決勝で、J2勢や大学生を軸とした若きジャパンが善戦したことは、今後に大きな希望を感じさせた。

あわせて読みたい

  • 森保ジャパン初陣に香川、乾らは呼ぶべきではない!【元川悦子】

    森保ジャパン初陣に香川、乾らは呼ぶべきではない!【元川悦子】

    dot.

    8/27

    堂安は右シャドー? “森保システム”で誰がどこにハマるのか【河治良幸】

    堂安は右シャドー? “森保システム”で誰がどこにハマるのか【河治良幸】

    dot.

    8/31

  • “本家”よりも強そう?「森保ジャパン未招集メンバー」でベスト11作ってみた

    “本家”よりも強そう?「森保ジャパン未招集メンバー」でベスト11作ってみた

    dot.

    5/6

    W杯決めたハリル采配 大胆な選手起用の裏にあった「ある論理」

    W杯決めたハリル采配 大胆な選手起用の裏にあった「ある論理」

    dot.

    9/1

  • 森保ジャパン…南野、中島、堂安が躍動!「若返りと世代間の融合」に前進【六川亨】

    森保ジャパン…南野、中島、堂安が躍動!「若返りと世代間の融合」に前進【六川亨】

    dot.

    9/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す