- スポーツ
- 記事
男子50キロ競歩、荒井広宙が五輪有力に
リオ五輪
2016/04/17 13:00

4月17日、リオ五輪の代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権50キロ競歩が石川県輪島市文化会館周回コースで行われ、すでに五輪代表入りを決めていた谷井孝行が優勝。荒井広宙が2位に入り、五輪代表入りが有力となった。
代表枠3で、谷井と森岡紘一朗がすでに五輪に内定しているこの種目。残り1枠を巡り、荒井のほか、日本記録保持者の山崎勇喜らが争う形となったこの日は、谷井が優勝し荒井が2位という結果に。優勝した上で日本陸連が定めた3時間45分2秒の派遣設定記録の突破が自動的に代表入りする条件だったため、荒井は代表入りを確定させることはできなかったが、五輪代表入りは有力となった。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス