北原みのり

北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。女性のためのセクシュアルグッズショップ「ラブピースクラブ」、シスターフッド出版社「アジュマブックス」の代表

  • 北原みのり「ウイルスがあぶり出す“差別”」

    北原みのり「ウイルスがあぶり出す“差別”」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。最終回は、新型コロナウイルス感染症の年代別・男女別の感染者数からわかること。*  *  * ウイルスは差別しない。 国連女性機関のHP

    週刊朝日

    5/2

  • 北原みのり「風俗店通い議員が映す現実」

    北原みのり「風俗店通い議員が映す現実」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は、新型コロナウイルス感染症が拡大する現状から、日本の風俗産業を論じる。*  *  * 立憲民主党の高井崇志議員が、緊急事態宣言が

    週刊朝日

    4/25

  • 北原みのり「同じアジアなのに日本は…」

    北原みのり「同じアジアなのに日本は…」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は、新型コロナウイルス感染拡大をめぐる韓国と台湾の対策と日本の違いについて。*  *  * 韓国と台湾の状況をみていて、いったいこ

    週刊朝日

    4/18

  • 北原みのり「安倍さんは早く退場して」

    北原みのり「安倍さんは早く退場して」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は、新型コロナウイルス感染拡大をめぐる日本と諸外国の対応の差について。*  *  * 自分の文章を推敲していて、驚いた。「まさに、

    週刊朝日

    4/11

  • 北原みのり「おっさんの国、お肉の国」

    北原みのり「おっさんの国、お肉の国」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は女性の声が反映されない日本について。*  *  * 会社のスタッフから微熱があり咳(せき)が止まらないと、電話があった。保健所に

    週刊朝日

    4/4

  • 北原みのり「過去の声が未来(あと)を照らす」

    北原みのり「過去の声が未来(あと)を照らす」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は過去と未来の捉え方について。*  *  * 網野善彦さんの本で知ったのだと記憶しているが、中世の日本人の時間観は今と全く違ってい

    週刊朝日

    3/28

  • 北原みのり「働くお姉さんたちの連帯」

    北原みのり「働くお姉さんたちの連帯」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は働く女性たちの企業を超えた横のつながりについて。*  *  * 韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」。タイトルからは想

    週刊朝日

    3/21

  • 北原みのり「恥から生まれた国のトップ」

    北原みのり「恥から生まれた国のトップ」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回はドナルド・トランプ大統領と安倍晋三首相の共通点について。*  *  * ここにA氏(推定60歳前後)がいる。社会的地位はかなり高

    週刊朝日

    3/14

  • 北原みのり「『一揆』で生きるために訴えよ」

    北原みのり「『一揆』で生きるために訴えよ」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は新型コロナウイルスへの日本政府の対応について。*  *  *「疫病と増税が重なるとは……」 ネットで

    週刊朝日

    3/7

  • 北原みのり「どら焼きと安倍さん親子」

    北原みのり「どら焼きと安倍さん親子」

     作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は安倍晋三首相の家庭環境について考える。*  *  * 静岡県御殿場市に虎屋のカフェがあり、その日本庭園は一見の価値があるらしい

    週刊朝日

    2/29

1 2 3 4 5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す