北原みのり

北原みのり

北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。女性のためのセクシュアルグッズショップ「ラブピースクラブ」、シスターフッド出版社「アジュマブックス」の代表
ニッポン スッポンポンNEO おんなの話はありがたい
北原みのり「法廷で息を吐くように性差別」
北原みのり「法廷で息を吐くように性差別」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は「伊藤詩織さんの民事裁判で思い出した差別」について。
北原みのり
週刊朝日 7/20
北原みのり「男性たちでも#MeTooを」
北原みのり「男性たちでも#MeTooを」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は「男性の#MeToo」について。
北原みのり
週刊朝日 7/13
北原みのり「怒鳴る男に我を見失わず」
北原みのり「怒鳴る男に我を見失わず」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は氏が体験したある駐車場での一件について。
北原みのり
週刊朝日 7/6
北原みのり「安全な中絶が選べない日本」
北原みのり「安全な中絶が選べない日本」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は選択肢のない日本の中絶事情について。
北原みのり
週刊朝日 6/29
北原みのり「スカートの巨人は闘い続ける」
北原みのり「スカートの巨人は闘い続ける」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は自身が性暴力と闘う理由を改めて問う。
北原みのり
週刊朝日 6/22
北原みのり「欲しかったはずの合格通知」
北原みのり「欲しかったはずの合格通知」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は女性差別が明らかになった医学部入試について。
北原みのり
週刊朝日 6/15
北原みのり「『ひきこもり』悩み語るのは女」
北原みのり「『ひきこもり』悩み語るのは女」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は「ひきこもり」について。
北原みのり
週刊朝日 6/8
北原みのり「ブラジルで、百貨店で、性が白熱」
北原みのり「ブラジルで、百貨店で、性が白熱」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は意外な場所で広がる性の議論について。
セックス北原みのり
週刊朝日 6/1
北原みのり「『黙りたくない』が集結する場」
北原みのり「『黙りたくない』が集結する場」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は「フラワーデモ開催の意義」について。
北原みのり
週刊朝日 5/25
北原みのり「木嶋佳苗が映す日本の性差別」
北原みのり「木嶋佳苗が映す日本の性差別」
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。3度目の結婚をした確定死刑囚・木嶋佳苗に思いを巡らす。
北原みのり
週刊朝日 5/18
3 4 5 6 7
この話題を考える
トランプ再就任
トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

この話題の記事をすべて見る
  • 米国はトランプという異端で“普通の国”へ 追従から転換迫られる日本 会田弘継さん×三牧聖子さん対談
    米国はトランプという異端で“普通の国”へ 追従から転換迫られる日本 会田弘継さん×三牧聖子さん対談
    AERA 15時間前
    トランプにビリオネアが接近、共和党「労働者の党」ではない? 会田弘継さんと三牧聖子さんが語る米国
    トランプにビリオネアが接近、共和党「労働者の党」ではない? 会田弘継さんと三牧聖子さんが語る米国
    AERA 15時間前
    トランプ大統領就任、米国がリスクをとる時代の終焉 日本は抜けた穴をどう埋めるか
    トランプ大統領就任、米国がリスクをとる時代の終焉 日本は抜けた穴をどう埋めるか
    AERA 1/22
    「米国ファースト」掲げるトランプ氏の再登板 崩れる「世界の方程式」 
    「米国ファースト」掲げるトランプ氏の再登板 崩れる「世界の方程式」 
    AERA 1/22
カテゴリから探す
ニュース
「中居引退」とフジ女子アナ「上納」疑惑 なぜ男たちはセックスに「だまし」「不意打ち」「カネ」が必要と考えるのか 北原みのり
「中居引退」とフジ女子アナ「上納」疑惑 なぜ男たちはセックスに「だまし」「不意打ち」「カネ」が必要と考えるのか 北原みのり
中居正広
dot. 8時間前
教育
〈きょうプレバト!!出演〉平野ノラが語る「母親になって想定外だった」2つのこととは 「娘が生まれる前から“夫育て”をスタート」
〈きょうプレバト!!出演〉平野ノラが語る「母親になって想定外だった」2つのこととは 「娘が生まれる前から“夫育て”をスタート」
平野ノラ
AERA with Kids+ 3時間前
エンタメ
中居騒動だけじゃない!「フジテレビ」の黒歴史年表…「韓流抗議デモ」「テラスハウス」「王シュレット」
中居騒動だけじゃない!「フジテレビ」の黒歴史年表…「韓流抗議デモ」「テラスハウス」「王シュレット」
フジテレビ
dot. 6時間前
スポーツ
張本勲氏ら選手に「喝」を入れる人物は希少に…プロ野球界に"ご意見番"は必要ないのか
張本勲氏ら選手に「喝」を入れる人物は希少に…プロ野球界に"ご意見番"は必要ないのか
プロ野球
dot. 4時間前
ヘルス
インフルエンザ流行中 女性医師の家族が「寝れば治る」と油断してしまったことへの反省
インフルエンザ流行中 女性医師の家族が「寝れば治る」と油断してしまったことへの反省
季節性インフルエンザ
dot. 1/22
ビジネス
〈見逃し配信〉新NISA人気【高配当の】日本株ベスト30! 武田薬品、利回り6%だった日産にプロが辛口コメント
〈見逃し配信〉新NISA人気【高配当の】日本株ベスト30! 武田薬品、利回り6%だった日産にプロが辛口コメント
AERA Money
AERA 1/21