- コラムニスト
- 井手隊長

井手隊長
井手隊長(いでたいちょう)/大学3年生からラーメンの食べ歩きを始めて19年。当時からノートに感想を書きため、現在はブログやSNS、ネット番組で情報を発信し、「東洋経済オンライン」や「Rettyグルメニュース」でも連載中。古今東西のラーメンを食べ歩くラーメンライターとして有名になる。イベントMCやコンテストの審査員、コメンテーターとしてメディアにも出演。サザンオールスターズをこよなく愛し、トリビュートバンド「井手隊長バンド」と昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動する。
-
醤油の配合を間違ったら…「六厘舎」出身のラーメン店主がミシュランを取るまで
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。熊谷で“TKM”というシンプルすぎる一杯で大行列ができる
AERA
6/5
-
「これはラーメンじゃない」 批判された“TKM”がブレークした理由
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。埼玉で60年続く老舗町中華の3代目が愛するラーメンは、熊谷で大行列ができる人気店
AERA
5/15
-
高級中華から町中華の店主へ! 常連客の一声が生んだ「バズ」メニュー人気の理由
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。岩槻でオリジナリティーあふれる生姜醤油ラーメンを提供する店主が愛するラーメンは、
AERA
3/27
-
見よう見まねで作ったラーメンがまさかの大ヒット! 「食べ物はバランスが命」の極意
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。車屋から開業資金70万円でラーメン屋に転身し大行列店を作った店主が愛する名店は、
AERA
2/27
-
住宅街の一角に驚くほどの行列が! 40歳で車屋からラーメン店主に転身した男の半生
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。松戸・みのり台でハイクオリティーなラーメンを繰り出す店主が愛する名店は、車屋から
AERA
1/9
-
「顔が笑ってないから、笑う練習をしろ」 勢いでラーメン業界に飛び込んだ店主が師匠に教わったコト
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。千葉のユーカリが丘で地元密着にこだわる店主の愛する一杯は、勢いでラーメン業界に入
AERA
11/21
-
初めての売り上げは300円、お客さんの感想は「しょっぱい」 千葉の「和風」ラーメンが愛されるまでの道程
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。地元・千葉県産の食材をふんだんに使った美しい一杯を提供する店主の愛する一杯は、同
AERA
10/31
-
九段下の人気ラーメン店店主が“客との口論”で得た気づき 「クリエーターかぶれになっていた」
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。本物の食材で作る上質な一杯で20年以上、東京のラーメンシーンを牽引する店主の愛す
AERA
9/19
-
「お金に糸目はつけませんから…」パリコレ出展のアパレルからラーメン業界へ転身! こだわり抜いた「本物志向」
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。“手打式”の麺で圧倒的な個性を放つ名店の店主が愛する一杯
AERA
8/29
-
「坂井さんになろう」 わずか1年でミシュランを獲得した亀有のラーメン店主が目指したカリスマ性と人間味
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。埼玉で本格的な和歌山ラーメンを提供する店主が愛する一杯は、“手打式&
AERA
8/15
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス