FOFO(フォフォ)/エミール・イルブードさん(61)/店名のFOFOは西アフリカの言葉で「歓迎」の意味。内陸国・ブルキナファソ出身(撮影/写真部・張溢文)
海南鶏飯 BALESTIER(バレスティア)/ジョーイ・ホー・ニヘイさん(27)/一つ星レストランや香港のシャングリラホテルなどで修業。シンガポール国立大卒。母は日本人で、日本語も自在に話す(撮影/写真部・張溢文)
チキンライスに、鶏肉の好きな部位をのせる。もも780円、胸680円(撮影/写真部・張溢文)
もも、胸、砂肝、レバーの4種がのった「BALESTIERセット」1000円(撮影/写真部・張溢文)
アフリカの料理を各種そろえる。トマトシチューやケニアカレーと、ライスあるいはクスクスのセットも人気(撮影/写真部・張溢文)
大統領も好んで食べた「ケジェヌ・チキン&サクボ」800円(撮影/写真部・張溢文)
papagayadeli (パパガヤデリ)/ガイ・ミズラヒさん(48)/ひよこ豆のコロッケ「ファラフェル」はカルダモンなど約10種類のスパイスを配合。ご飯はターメリックライス。ベジタリアン向けの「菜食ランチセット」(700円)もある(撮影/写真部・張溢文)
エルサレムの定番料理「シュニッツェル&ファラフェル」にフムスをトッピング(800円+100円)(撮影/写真部・張溢文)
CHERIE(シェリー)/高橋美穂さん(55)/亡き夫の遺志を継ぎ、ハイチ料理のキッチンカーを営業(撮影/写真部・張溢文)
バジルと柑橘類でチキンを味付けした「プル」、トマトと柑橘類の自家製ソースで赤魚を煮た「プアソン」もある(撮影/写真部・張溢文)
揚げ豚肉の伝統料理「グリオランチ」700円/カウンターには夫の子ども時代の写真(撮影/写真部・張溢文)